ポスポスと手を動かしがちな女、相沢まきです。
お友達のお家で呑んでる時とかも、話しながらついついポスポスやりがちで、友達にも伝染中?🤣w
(やえこは本名w)
シャキーーン✨
はい、フェイスポインター📍
顔のコリほぐし・むくみ改善・表情筋ケアに良いという事で人気で、持ち歩きに最適なサイズ感も👍
ふるさと納税でも出ています✨
1番顔が上がりやすい基本の3点
抑えていて間違いない10点
友達は金額的にフェイスポインターの半額だけど、これも全然使用感変わらなくて、気持ち良いとオススメしてもらいました⬇️
姪っ子の大学入学祝い、これにしようかな😁
今日は20代前半からのお友達2人と子育てトーク✨
英語の教室とか、お小遣いや、旅先での子供のお土産とかどうしてるかとか🤣
私は大きなぬいぐるみとか、持って帰るのも嫌だし、家で場所を取る物は🆖で、それ以外の実用性のある物を一つだけオッケーにしているのですが、友達は小物とかでご当地系はオッケーにしているとか、基本旅はその土地での経験に意味があって、物を買う必要はないという考えだからお土産買いたいなら自分のお小遣いで✨と決めているよー!とか、本当色々参考になるなーと。
ただ、みんな、それが夫婦の考えとして合致させていたり、ワンオペママは、パパが合わせてくれているとの事でしたが、我が家は、パパは自分が食べたいからジャンクフードもお菓子も制限なく食べたい、ゲームとかも自分がやりたいからやる、物も子供が欲しがってたら買い与えようとする感じで、お互いの考えが違うので、私がカリカリしてしまい、娘の前で小言を言って、自分で自己嫌悪に陥るってパターンが多くて、、はぁーと💦
子供を育てるとなると、パパの価値観もあるから難しいし、アレ、私ってこんなに性格悪いの?ってくらい口うるさくなってしまい、自己肯定感下がったりで、酒量が増えますw
コメント読んで、ですよね!と思ったのが、、
親がアレコレやるやらないにしろ、
⬇️⬇️
むしろ親を見て子供が行動するパターンも絶対あるよねと🤣
これこそ理想✨
私のようは元々ポンコツタイプは母になったからちゃんとする訳はないので、反面教師くらいがちょうどいいんだろうし、失敗から学ぶ事の大切さを今日友達から聞いたりして、確かになと、色々勉強になりました。
独身時代からの友達も、子育て話となるとその友達の新たな一面を発見したりで面白いし、みんなちゃんとしていて凄いなと尊敬✨
実りある楽しい時間に感謝💕
アジアンビストロDaiがコスパ最強で、味も美味しくて大満足でした💕
食前食後のドリンクと、選べるランチで1人1600円とかお得🉐過ぎました🥰
こちらに➕食後のドリンクで1600円
ボリューム満点で満足度高すぎました💕