民主党の敗因はいろいろ考えられるが、何といっても消費税の引き上げという菅首相の言葉が1番大きかった。誰でも支払わらなければならない、身近な、毎日の買いものにことごとく付いてくる消費税ほど値上げを意識させるものはないに違いない。

 又、それだけに引き上げることとなった場合、除外品目とか、軽減税率などを無暗に作らない方がいい。税の賦課徴収が面倒になるだけであって、より消費税に対するアレルギーを大きくする。消費税は逆進性があるというが、必ずしもそうではなく、やはり所得が多く、消費も多い人ほど支払う税額は大きくなる筈である。