民主党は国会議員の定数の削減と給与(ボーナス)の引き下げを主張している。他の党からも同じ意見が出ている。

 私は、何かと言うと国会議員の定数削減と給与の引き下げを議題にする政党の姿勢に強い不満を覚えている。それ程議員が働いていないような認識を持っているのか、と聞きたい。私は20数年間衆議院議員として働いて来たが、決して数が多過ぎると思ったことはないし、給与も高くないどころか、低すぎるくらいに思っていた。

 有権者の皆様に求める前に自ら血を流さなければならないなどの安易な言葉を吐くことは慎んで貰いたい、と思っている。

 こういうことを書けば、不愉快に思う人がいる、と思いつつも、やはり一こと言うべきことは言わなければならない、と思っている。


                                    22・7・3