このゴールデン・ウィークも破格に安いヨーロッパ8日間お2人様38万円というような団体旅行の広告が眼につく。1人19万円である。とても常識では考えられる安さなので、一ぺん旅行会社にその料金の内訳を教えて貰いたいと思っている。

 1人1泊1万円としたって機中泊2回を除いて7万円、食事代も要るだろうし、観光バスにも乗る。お城など名所旧跡を観れば入場料も要る。一体どうなっているのだろう。あちこち指定の店で買物など案内してリベートを貰って埋め合わせているという説もある。

 うすうす気づいてはいるが、そんなことぐらいで、算盤が合うのだろうか。儲からなければ企画する意味もなかろう。

 差支えなければ、是非料金の内訳を知らせてもらいたい。もっとも、これなどまだ良い方で、2、3万円でロスやハワイを往復するツアーなど、北海道や沖縄の片道航空賃にも満たない料金でどうやって商売できるのだろうか。知りたい。


                                  22・5・6