10年くらい前でしょうか?
近所のホームセンターで買った、象印のハンディ掃除機。
軽くて使いやすい♪
でも、電池がダメなんです


ニカド電池の6Ⅴ
8時間の充電式でオートカット機能は無し。

タイマーを付けてちゃんと充電していましたが、
電池の寿命が早いんです

純正の交換用電池も何回か購入もしましたが、
1年位でダメになる

そこで電池対策

純正のセル電池は一般的なサイズじゃないので、
単品購入は高くつく

と いろいろ検討して、簡単に安くということで、
ラジコンの電池直付け~


電池が入っていたところの蓋をぶった切って、
ビニールテープで固定

以上


充電の際はこんな感じで。。

ついでにラジコンで遊ぶ時も
電池は使えちゃいますので、
一石二鳥です

純正より電池一つ多い7.2Vなので、
弱運転でちょうど良くなってしまいました。
試運転は動画でどうぞ♪
パンくずなど、サッとお掃除出来ちゃって
ハンディ掃除機は便利ですね
