入院31日目。妊娠34週に入りました^ ^ | 「天真爛漫な小悪魔♪」Powered by Ameba

入院31日目。妊娠34週に入りました^ ^

{CD6FA038-1A86-4BB2-9255-59D94FA64D33:01}

妊娠9カ月目になりましたニコニコ
出産も近いという事で、いろいろと手続きを調べなきゃです。
切迫先輩が間も無くなので色々やってて教えて貰ったら、私とってもヤバイ事に気付きましたえーん

高額医療って申請しないといけないビックリマーク
勝手に限度額になると思っていたら、高額医療申請しないとならないそうですえーん
お支払い系はしてないと督促するのに、払ってくれる系は知らないと教えてくれないえーんそして、月が変わると申請できないえーんバカバカハカバカ~ビックリマーク

{368D6036-4864-471B-AD86-65C9E0DE72DE:01}

膣内消毒とかは、保険適用されないから、実費だそうな。
保険適用だったり、ちがったりあるのですねー。


そして、保険に入ろうとしても、切迫をやった人は、切迫の保険には入れないとか。
保険の加入も大事ですね。
乳ガンとかになったら沢山治療費もかかるだろうし、うちは梗塞家系だし、入院して生活苦にならぬよう、準備せねばです。


さらに、住所変更もろもろは夫にやってもらい、保険証もやっとこさかわり。。
母子手帳も交換です。でも、古い方持ってかないとダメらしく、近々また行かねばとなり、、、。

産まれた後の手続きも、整理しとかないと。
出産一時金の申請もやらなければです。
{79352186-114E-49FC-8C0E-D6176396CE84:01}

直接支払制度にしとかないとな。
そして、ここの病院はクレジット使えなかったあせる
現金持ってかないとだーあせる


出生届は14日以内に!
乳幼児の補助金の申請やらハッピーマザーやら。
夫に頼むのですが、ちゃんとやれるか心配です。
他にする手続きはあるのかとか、確認してくるんだよーーー!


そして、確定申告もすぐ!
お金の事とか制度とか難しいえーん
学校でもっと詳しく習わせてー!!!


さて、調べますか!
グーグル先生~笑い泣き