家にいる時は

朝ごはんに必ず味噌汁を作ります。

中部地区出身なので

味噌は八丁味噌と言うか

赤味噌ですね、

豆腐にネギだったり ワカメだったり

貝系はシジミかアサリかな。

あとは大根・ナスですかねー❓

でも 貝以外は

具は少なめにします。

だって味噌汁 汁ですからね。

具が多いとけんちん汁や豚汁系に

なりますからね。

でも地方によりますから

一概には言えませんね(笑)


仕事で地方に行くとお弁当🍱メインになり

暖かいご飯🍚や味噌汁が

ご馳走だと改めて思います。


そんな訳で家では朝は

暖かいご飯に味噌汁


シャケやアジ・カマス等か

卵焼きや卵かけご飯が多いですね。


病院や整体以外は

ほとんど外出しないので

家にある物で適当につまみを作り

昼飲みします(笑)

12時30分すぎたら

僕のルールでは🆗です(笑)


今日のつまみは手あげ油揚げ

少し豆腐の部分がある物を

オーブントースターで焼き

いったん取り出して醤油をかけ

チーズを載せて

もう一度焼きます。

いうならなんちゃって和風ピザかな❓

そこには皆さんのお好きな物を

乗せるのも有りです♪

でも和風のものが合うかな❓

でもキャビアやタラコ等の

魚卵系はあうはずですが

以外な物が合うかもですね。

ぜひ皆さん試して僕達に

教えて下さいね♪


少しお腹にたまるツマミも作りました。

油揚げピザは色合いが綺麗じゃないので

こちらを目でご賞味下さいね♪


余り物で作った

めんたい、シャケ、しそパスタでーす♪