
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう」を
趣旨として、1948年(昭和23)に制定された国民の祝日。
戦前の「新嘗祭」の日付をそのまま「勤労感謝の日」に改めたもの
だそうです。🎌お仕事ご苦労様です。
こんにちは、デイサービスなごみです。
今朝は 若柳でも雪が降りました。
暖冬 でも やはり 冬は冬。
さむいです。


今日のレクはお手玉入れ!
穴の開いたところに点数ののれんがぶら下がってて
それを落とすと得点になるゲーム。
点取り合戦ですね。



皆さん何点とれたかな?
⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄♪⛄
寒空でも元気いっぱいのひまわりさんです!

ディサービスなごみ
TEL:0228-24-7532
住所:宮城県栗原市若柳字川北塚ノ越6
営業時間:9:00~16:15
定休日:年中無休
TEL:0228-24-7532
住所:宮城県栗原市若柳字川北塚ノ越6
営業時間:9:00~16:15
定休日:年中無休
引用元:H30年11月23日 勤労感謝の日