
今日は救急の日 1982(昭和57)年、
「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、
厚生省(現・厚生労働省)が制定。救急業務や
救急医療について一般の理解と認識を深め、
救急医療関係者の士気を高める日となったようです。
また、1987年 東北自動車道が首都高速に
乗り入れたのも今日だそうです。
こんにちは、デイサービスなごみです。

今日もパタカラ体操の後は美味しい昼食。

午後のレクは もうすぐ敬老会があるので
歌の練習をしたいという利用者さんからの
リクエストで 歌の時間になりました。
上手に歌えるようになったかしら?
雨降りの毎日。このところ、ジメジメの日が
続いて 庭のプランターには キノコが育って
ました。


ひまわりも気になるのかな?
ディサービスなごみ
TEL:0228-24-7532
住所:宮城県栗原市若柳字川北塚ノ越6
営業時間:9:00~16:15
定休日:年中無休
TEL:0228-24-7532
住所:宮城県栗原市若柳字川北塚ノ越6
営業時間:9:00~16:15
定休日:年中無休
引用元:H30年9月9日 日曜日のデイサービスなごみです。