でね。このエルムわ、ほんとにレストランで、めためた高いわけじゃないけど、学食より高いので学生さんいなくて 藁 どっちかってゆーと、せんせーたちや、かんこーで、いろんな国の人たちの交流の場みたいな感じで、おちついたトーンのレストランだったよー。
クラークカレー。。
めっっちゃめちゃおいちかった 藁
ふつーーーの学食がよかったのと、ヘルシー感たっぷりの見た目でぜんっっっっぜんノリ気じゃなかったけど、
ちょーーーーーーうまかった 藁
くつがえったまじ!藁
ルーもトマトとかオニオンベースっぽくてすごく煮込まれてるのがわかったし、てまひまかかっててとても濃厚だけどさっぱりしてて。上品なお味でちた。 あと辛かった 藁 松屋のカレーレベルにしっかり辛かったよー!
このクラークカレーわ、クラークが当時ひよわすぎる学生たちにこれを食べてもっとたくましく健康な身体を作りなさい!!とゆって考え出されたレシピとゆあれてるみたいなんだけど、、
がくせーいなかったーーー!現代の学生にとどいてない!!がんばれクラーク!!
でもこれね。ほんとにおいちかったからすごいエネルギーになるのがわかったし、しつこくないのでもちママもかるくぜーーんぶ食べられてたので、ぜひ!入りずらいエントランスでわあるけれど 藁 北大生さんたちも、なにかを達成したときとか、じぶんへのごほーびに食べてみてね! とにかく満足感がすごいからこれ。藁
北海道大学ね、いろいろきーてまわったけど、せーとさんたちも、せんせーがたもどこかやわらかいふいーきで、すごく「人」があたたかいなぁとおもったし、しきちのつくりもよくて、広さわもちろんあるんだけど、なんかものすごーーーくのびやかで開放感がめっちゃあったよー。すべてがのびのびしてる。ほんとにいーところでちた!
人も、のどかな環境もほんとにすばらしかった北海道大学も、もちろんお気に入り☆
このりょこーで生まれた、おもちの伝えたいこと。
全国の受験生のみなさん!ひゃくぱー北海道大学を受けたほーがいーよーーー!!!
なんだろ。。敷地内はいって、ここまでここ通いたいな!っておもった大学ないなぁ。。
ぜひ!!オーキャン行ってみて、受かって、のびのーーーびしてねっ!!おもちも受けるよっ!!!
そして!
もちママおたんじょーびおめでとー!
長生きしろよっ!
よろこんでくれてよかったし、日本全国がくもりとか雨でぉんよりしてるなか、こんなにスパッッッッッと晴らしてくれてありがとう!!藁 そーゆーのもってるからもちママ。そーゆーとこすげーわ!藁
また行こう。どっか。
じゃ!明日ちょっちとーいのでねるねー
おもち