ねーこれね。浅草寺(本殿?)にあったんだけど、こんなところにちょーちんあったっけ??藁
おもちもお友達も、50000回くらいここきてるけど、気づいてなかった 藁
てゆか、あった??藁
ちなみになんて書いてあるの?藁
となりにちっちゃく新橋ってあるから、「志ん橋」かな〜??ってなった。
雷門のいんしょーがつよいから、意識してなかったのかもだけど、
真ん中の門。「小舟町」ってゆー提灯がある門。ちょーーーーーかっこよかった 藁
ふたりでね、あらためてみてみたらこの門かっけーー!!かっけーー!!!ってなった。なんかすべてがね、バシッ!!っときまってて、説得力があるの!藁
みんなも浅草寺いったら、真ん中の門。意識してみてみてね〜。ちょーーかっけーよ!藁
前にたべた時の衝撃がわすれられず、また食べたいなとおもってためっっっちゃうまい牡蠣ラーメン。
錦糸町の『佐市』いってきたよ〜。
おもちがどーしても食べたかったのもあって、そのお友達にしょーかいしがてらいったらね、
めっっっっためた大絶賛してたよ!!藁
二回目ってだいじじゃん?一回目おいちかったけど、二回目期待して食べたらあれ??ってなることおーしじゃん?
これね、
くっっっっっっっしょうまかった!藁
むしろ今回のほーがよりおいちく感じた!藁
ちょーーーーーおいちかった!泣
いったい牡蠣何億個つかってるんだろー?ってなるくらい、スープに牡蠣の旨味がぎゅーーーーって凝縮されて、身体全体にしみわたる感じがしたよ。
スープもどろどろでわなく。ほどよくのーこーで。しっかり牡蠣で、丁寧で安心する味だったよー。
まじUB(うますぎて、ブレた。)
麺も完璧なかたさ。藁 かんっっっぺき!
中太のちぢれで、のーこーすーぷをしっかりすくいあげてくれるよ。
ぜんぶ完璧でバビった 藁
ラーメンわもちろん。お店のふいーき。スタッフさんのふいーき。すべてが安心できて、とてもしあわせな気持ちでお店をあとにできまちた。
ごちそーさまでちた!
そのあとわー、公園くるってまわって『船橋屋』。
もーそのまま。ゆーまでもなくおいちかった 藁 こし餡がすばらちかったよ〜。
はっぴーのまま、おしやげでスカイツリーみたり浅草いったり。ただただ歩く。ってゆーの好きなふたりでふらふらしたよ〜。
ひさしぶりなお友達といろいろお話できてたのちかった。
また会う。Salyuちゃんのコンサートでっ♡
たーのーしーみーだーなっ
じゃ!あした爆はやいからねるねおやすちっ
明日。恵比寿リキッドルームであおーね。
渋谷クアトロのみんなも、新宿ロフトのみんなも、みんなでぶちかまそーね♡
絶対に。世界変えよーねっ
しん ばしっ! しん ばしっ!!←ラーメンズ 藁
おもち





