恒例の3人旅ができなかった。
でも、夏季休暇で
何もしないのは勿体無いから
なんとなく旅に出ることにした。
とりあえず、
おもっちゃんがいる大阪へ。
夕方着いたからご飯食べただけ。
→食って食って食い倒れよーぞ!
ちなみに、
お好み焼きは「法善寺横丁 やき然」
串揚げは「酒処 大吉」
翌朝、おもっちゃんと別れて広島へ。
宮島は10年振りくらいで
弥山には初めて登った。

若干霧がかってたけど
この景色見たら
千畳閣いいやってなっちゃった。
おもっちゃん、ごめん(笑
下山したら干潮の時間帯で
初めて鳥居の向こう側に行けた。


オバマ効果なのか
平和資料館は激混みで諦めた。
そして、目当ての忠海。

日本最後の石風呂「岩乃屋」
たまたま『BRUTUS』で見つけて
今年の9/1で営業終了っていうから
行かなきゃって思ってたところ。
けど、行ったら
ご主人が体調不良のため
7, 8月は休業だって…
つまり、
もう2度と入れないってこと⁈
営業終了が延びると信じたい。
続く…