キスしたことある?
はな じゃまにならない?
ねーね
これしってる??
そばぼーろ
ちょっと前にね。お友達とお話ししてた時に京都とゆえばみたいな話になって、
もちろんばんじょーいっちで八ツ橋だったんだけど、
ひとりの子がね、自信まんまんに!あとわそばぼーろだよね。ってゆってて
みんな??????ってなって 藁
しかもゆいかたがね!八ツ橋とならぶ二大土産みたいなゆいかたしてて!藁
みんな知っててだれもが買って行くものみたいな 藁
そしたらね、やっぱりみんな知らなくて
いやいや!ぜったい見たことある!ってなって、画像とか出してきてみんなに見せてたんだけど、
みんなみてもあーーーー!!これねっ!!!ってならなかった 藁
しらねーーー!!ってなって
でね。きょーそのお友達とひっさしぶりにあって、たまたま当時その場にいた子たちも何人かいて、
そーゆえば。前に京都とゆえばの時ゆってたの八ツ橋と何だっけ??ってゆったら
あとねー。そばぼーろ。ってまだゆってて!藁
写真見せてもらったら、やっぱりしらねーーーー!!!ってなって 藁
新しく見た子たちもみんな知らなかったの!藁
みんな見たこともきーたこともなくて 藁
それわね。その子の京都のお友達が教えてくれたものなんだって!
だからね。もしかしたら御当地で愛されてるお菓子なのかなー。。ってなって、
スーパーとかにふつーに売ってるから食べてみ!ってなって。それがさ、めちゃめちゃ気になって気になって!藁
地元の駄菓子屋さん(お菓子屋さん)いったら、あって。見つけた時ちょっとふいた 藁
でねね。買って帰ったらね。もちママがあっ!そばぼーろじゃん!ってゆってて!
知ってた!!!
ゆーめーなの??ってきーたら、、
おもちね。京都に知り合いのおねーちゃんがいるんだけど、
もちママが京都に行ったときに、そのおねーちゃんにすすめられたんだって~。
けっか。
それを買ってきて、おいえにおいておいたら。おもちがぜんぶ食べてたんだって。
お?お?
それできょー買ってきたのを食べてみたら、
知ってまちた。。
おもちわ。これ。好きでちた。えへ。
お味わね。あれでつ。さっしょーのーりょくわそんなに高くわないけれど、食べ始めると果てしなく食べつづけてしまう系の、あれでつ。
カリッと。きのせーかな?っておもうくらいのお焦げな味が、なんともクセになっちゃいまつ。
おいち~から、とくに知らなかったみんな食べてみてね~。
ちなみに。おもちのなかで、京都とゆったら、八ツ橋とわらび餅なんだけど、、どうどう??
せんぱいから大森靖子ちゃんの新しーアルバム『TOKYO BLACK HOLE』もらったのできーてみたけど、
まじヤバい!藁
ママになってもこのモチベーション。
まじかっけぇ~ッス!
きーてるうちに、ふくふくとかいほーかんとゆか、なんとなくうれしーきもちがこみやげてくるよーな。大森靖子節炸裂してる、ものすごいふしぎなちからのあるアルバムだったよ。
『TOKYO BLACK HOLE』とか。タイトルからしてやべー。
きゅーしょくとーばんせーはんたーい
せんぱいね。大森さんすごく好きで、地方のライヴわもちろん。地方のリリイベにもいってて。ここ最近わずっと行けてたんだけど、
先月末くらいに、新宿のタワレコでリリイベしてたとき、たまたまおもちもタワレコいて。あっ!大森靖子だ!ってことわ!ってなって、あのびっっっしり後ろまででいる人だかりの中、せんぱい探したけど、
その日だけ!!行けなかったんだって~!藁
おしー!!藁
大森さんもライヴ中にゆってたけど、タワレコでのリリイベわライヴハウスとか、フェスとかとちがった環境のおもしろさがあって、たのしい。ってゆってて。
破壊とゆーよりわ、タワレコのリリイベらしく。立ち止まってくれたいろんな人にきいてもらうよーに、丁寧に、毒を撒いてるかんじがしたよ。
タワレコでわタワレコでの!大森靖子がみれてよかったな!
場所わとわず。しっかり引き込まれまちた。
「呪いは水色」でしめるところが。さすがっす!!
会えなくて残念だったけど。。
最高にヤバいアルバムをありがとうございまちたせんぱい!
そしてひきつづき、おっかけ。がんばってください!
『キッチン たか』してきたよ。
ひとくち。口にいれた瞬間にひろがるハッピー。
おいちすぎて。これからいーことがおこりそーで。いろんなことを前向きにとらえられそーなくらい強いきもちになれた気がしたよ 藁
ハンバーグのデミグラスソースとわすこし味がちがってて、よりまろやかでコクのあったよ。わぎりにしたやわらか~いポテトもはいってるせいか、そんなに量わなくみえるんだけど、すごく!ぼるーみーにかんじたよ。
これちょーーうまかった!
おもちがここのお店好きなのわね。もちろん味!
あとね。無口でもくもくと料理を作るシェフさん(きっとたかさん)が、お客さんがお会計をすませた後、最後に小さく「ありがとうございます」ってゆってくれるんだけど、そのあとね。お客さんがドアを出るまで、そっと最後までみてて、こころで見おくってるの。じつわ。
おもちわ、その姿が好きなんだ。
みんなも行ってみてね~!
じゃ!明日もちょっちはやいからねるね~
おもち