久々に夜に外食。
「レッドホット」
絶対にまた行く。
と書いてから1年も経ってたらしい。
今回こそスープカリーを食べる
と心に決めてた。
けど、おすすめメニューが出てきて
あっさり傾いた (笑
僕の意思なんてこんにゃくさ。
さてさて、まずは安定の前菜。
このお店に来る価値がある。
そして、今回のメインはシチュー。
メニューも写真撮らせてもらえば
良かったね。
味は間違いない。
コンソメとベーコンの塩気が絶妙。
野菜はフォークで刺すと
崩れちゃうくらい煮込んであった。
雪の日に食べたくなるような
あったかくて優しい家庭的な味。
僕はお米派で普段はライスだけど
その日は何となくパンをセレクト。
自家製手捏ねパンと書いてあったから
丸いのを想像してたら
フランスパンが出てきた。
ホロホロしてて
パン屋で売ってるのとは別物。
柔らかいスコーンみたいな感じ。
シチューに浸すのは違うなと思って
そのまま食べた。
今回も大満足。
前の記事の続きじゃないけど
このお店が惹きつけるのは…
料理へのこだわり。
居心地は決して悪くない。
ちょっとマスターが個性的なだけ。
金髪ロン毛のパンキッシュな風貌。
でも、見た目とは裏腹でシャイ。
目を合わせてくれない。
でも、声は張ってくれる。
直角のお辞儀でお見送りしてくれる。
一生懸命さにも色々ある。
そんなギャップが面白い。
次回は1年後ではなく
1カ月後くらいに再訪したい。
そして、カリーを食べるぞ。