つんぱまるみえ | Aizの合図

Aizの合図

ブログの説明を入力します。

しーすりーぴーおー!




















きょーわ、もちパパの誕生日だよー。




もちパパおめでとー!





食べ過ぎもいいけど、





健康でいてねっ!
















ねーね。





みんな戸塚ヨットスクールが、神奈川の戸塚じゃないの知ってた?







こないだ4人で車でぶりんぶりんしてる時に、せんぱいが戸塚って海沿いだよね?ってゆってて




おもちわ、んっ??ってなったけど、とくに自信なかったからいかなかったけど、





戸塚ヨットスクールがあるくらいだから海沿いだよねってゆってて、





よーやくいけた!!藁







違いますよせんぱい!ってなって。






戸塚にあるからじゃなくて、戸塚さんがたてたからでつよー!ってゆったら





車内がえええぇぇぇぇえええ!!!ってなったの!藁





これ知ってたのおもちだけだったよー。







おもちね。たまたま戸塚宏さんの本を調べてたことがあったから知ってたんだけど、





でもこれって有名だよね??




みんな知ってた?よね?













ちょーーー前だけどさ。ガキ使で、




定食屋さん?で、みんな注文するんだけど、ただ注文するんじゃなくて、自分でなんか考えた単語を、言い方とかイントネーションとか変えて、ごにょごにょゆって注文するやつやってて、





たとえばチャーシューメンを頼む時に、「急斜面」って 藁




急斜面のゆいかたかえて、どーにかチャーシューメンを注文するの。






きゅーしゃーめん



きゃーしゃーめん






で店員さんに伝われば成功!なんだけど。







その時にまっちゃんがね、




カツカレーを注文するときに、「戸塚ヨットスクール」ってゆってて 藁




はまちゃんとかに、ぜっったい無理やってーーー!!ってゆあれてて、




あんのじょー何回ゆっても、どーーゆいかたを変えても、とつかよっとすくーるにしかならなくて 藁




店員さんもこまってて。







最後わまっちゃんが、もーーーえーーーわ!!ってゆっておこって帰っちゃったの 藁







ぜったい店員さんのほーがおこりたい!藁









戸塚ヨットスクールってゆーとこの印象が強い!藁


































遅くなっちゃったけど、





アイドルネッサンスの定期公演みてきたよー。



えびすのガーデンルームだよー。




きっちりソールドアウピ。さすがでし!









すごくたのしかったし、




みた後のじゅーじつ感。




やっぱりすっごいよ。










ヲタさんたちが前の方と、真ん中らへんと、後ろの方。きれいに分かれて、それぞれのところでまわりのお客さんを自然に巻き込みながら、上げて↑ノセて↑導いて↑




ひろーーい会場にもかかわらず、ものすごいきれいな一体感を作ってたよ。




これわ会場の熱を生む“ヲタさん”の、ほんとに理想のフォーメーションだとおもう!













でね。おもちがまず!アンドルネッサンスのライヴでいんしょー的なのわお客さんの、ファンの方たちの装い。




私服なの。ジャケットきたままだったり。ニットだったり。すごく、普段のかっこーなの。






もちろん、アイドルネッサンスのTシャツ着てる人もいーーーっぱいいるんだけど、




その人たち以外のおーーーくのお客さんがね、動きやすいかっこーとか。戦闘力たかめなTシャツとかじゃなくて、





普段着なの。




ほんとにこの後そのままデートにもいけるし、ごはん食べにいけるよーなかっこーなの!






あれがね!すごく自然で、ぎゃくに不自然でなんかおもしろいの!藁




あんまりなくない?そーゆー現場 藁




戦闘服にきがえるよね?藁







あんまりいっぱいわライヴに行けてないんだけど、



あの感じがね。すごくアイドルネッサンスの現場だなぁ。ってかってにおもってる。









前にも書いたかもだけど。アイドルネッサンスの公演でわね(対バンとかフェスとかになったら話わ別かもだけどえへ)、あんまりファンの人たちの身体の動きわ少ないの。サークルとか横移動とかおしよせるとかガチトーンのふりふりとか。そーゆーのがなくて、



こないだのライヴもおもちでゆえば、床のフローリングの一つの枠から出てないんじゃないかな?藁





(おもちの見たかぎりでわタイガーファイヤーもゆあないよーにしてるんじゃないかな?いれる曲もあったらごめんなさい!)







でもね!それだけに、コールに魂をものすごくこめるからね、



ここのコールわめっっっちゃかっこいいんだよ!



前からも。後ろからも。ヲタさんたちからかもしだされるテンソンで、おもちたちの、まわりのファンのテンソンも一気に上がって、くるぞくるぞーってなってー、







そして!その会場がひとつになって放たれるコールの破壊力。









元気玉かっ!!









ってゆーくらいの破壊力があるよっ。









みんなで合わせて、いせーに声をだすから、単純に“声がデカい”の。




それがちょーーーーーかっこよくて!泣








その場にいるだけで。めためた身体の中から熱がこみ上げてくるのがわかるんだっ!









はげしー動きわないのに、あれだけ熱でやばいことになるのが、アイドルネッサンスのライヴの魅力のひとつだとおもうな。




ふしぎなパワーだよ。















そして。ステージ上のメンバーわ、






めちゃめちゃ激しかったぜ!藁









しっとりとした曲。激しい曲。かわいい曲。




どの曲も、みんな表情がきれいで。すごく豊かで。みてるだけでほんとに曲の世界にひきこまれるよーな力があって、





たとえその曲を知らなくても。あぁなんかこの曲好きだなぁ。ってなっちゃうよーな、





すばらしいパフォーマンスだったよ。泣











「女の子は泣かない」がすごくよかったなぁ。











コーナーとかわね、カルチャーズ劇場の時と同じかな?



想い出のトークをするコーナーみたいのあって、ナレーションの人とメンバーがお話ししながらすすめてくんだけど、あれおもしろいね 藁




今まですごいパフォーマンスしてた子たちとわおもえないくらい、女の子にもどってきゃーきゃーするの。でもね、それもちゃんとお客さんがたのしめるよーにトークするの。もちろん、ナレーションの方のフォローとか進行がさすがなのもあるけど。それでもグズグズにならないよーに。質問の答えも面白く、考えながらトークしてるのわすごいなーっておもう。




だからね、ぜんぜんダレないで聞いてられるの!





あれもすごいパフォーマンス力だよね。








今回わ、まりんちゃんがターゲットになってたけど 藁、どーどーとしっかり返してたよー。





みんなおもってることだとおもうけど、



まりんちゃんて中2じゃないよね!藁












こよちゃんもなっこちゃんも、




とゆか、みんなダンスすごいね。




いっけんそんな動きしなそーな子たちが、音楽にのってものすごいパフォーマンスをする破壊力。




ズルいなっておもうくらいみんなすごいよ←










おもちわ、激しい曲のりこちゃんがすきだな。












「ガリレオのショーケース」も「ドカン行進曲」も聴けてめっちゃうれしかったよ。







だからギターーーー!!!!!のあちゃん。最高でちた!泣









そして!





「恋する感覚」の盛り上がり!藁



健在でちた!




最高かっ!!








さ。ら。に。




それにひってきするくらいの、いや!それ以上の盛り上がりだったのが、




12/22発売のニューシングル



the pillowsの「FunnyBunny」。





ヤバかったよ。



原曲もやばいしさ、



わいたよねっ。











アンコールわー「日曜日よりの使者」







しゃらら~ら  しゃららら~ら




しゃらら~ら  しゃららら~ら、、







永遠につづいてくかとおもうくらい、




こんなにたのしー時間が




ずーーーーっと終わらなきゃいいのに。。








おもちの。きっとファンの人たちの。そんな想いをのせたエンドレスフレーズも。とまってしまいました。








ほんとにハッピーな、



最高な時間でした。







メンバーも。ファンの方たちも。



みんなありがとうございまちた!!








アイドルネッサンス最高だぜ!!泣













前にお話ししてくれたファンの方にも会えまちた。



優しくて。おもしろくて。お話ししてるとどんどんアイドルネッサンスがすきになってくる。そんなすてきな方です。




ありがとうございました!






はじめまちて!の方ともお話しできまちた。



こんな人たちばっかりなら、そりゃ会場があたたかくなるわー!ってなるくらい、あったかい方たちでちた。




ありがとうございまちた!























最後に。






ライヴ中に、おもちの後ろにいたヲタさんたちが



えーー!えーーー!ってゆってて、どーしたのかなーってなって見てみたら、




仲間のヲタさんが、おーいお茶の俳句に選ばれて載ってたんだって 藁藁



あいついつの間に投稿したの!とかゆってて 藁藁




やばい。いまおもいだしてもジワル!藁



















アイドルネッサンスまたゆくぜったい!



















えびせん14枚買ったし。。



























じゃ!ユニコーンの「雪が降る町」きーてねるね。















おやすみなみばたまいな!























おもち