みきほちゃんの食れぽとかブームれぽちょーすきなの。
かわいいりあくしょんからのひとことが独特でおもしろいよねっ。
ほっっこりすーるよー。

みてきたよ
陶芸教室にあそびにいってたころね、
おもちわちょっとだけだけど琳派がすきで、せんせーとおはなししてたら
伊藤若冲をめっちゃすすめられていらいすごさがわかってきて
みるたびにそのユーモアさにあっとーされるんだー。
一流の美術なんておもちにわぜんぜんわからないけど、
そんなひとがみいってしまう作品ってすごいなーっておもう。
そしてそれを生み出すひとわ、観察眼とか技術わもちろん
きょーーーーーれつなあそびごころをもってるんだなーって
それわみててすごくわかるよー。
がっっつり描き込んだ鶏のとなりに
しゅすーーんってひとふでで描いたよーな鶴とかすごし!
陶芸教室のせんせーわすごくおはなしがすきなせんせーで、
こっぷつくるとゆーよりほぼおはなししにいってたよっ。
だいたいいつもおもちだけか、あと1人か2人とかしかいなくて
おもちもそんなに器をつくる気もなかったから←
朝から夜までずーーーっとおはなししてたよ。
きょーのぶんのお金わいーですって何回もなってた←
元気かなーせんせー。
おもちわ海外欲がまっっっっっっっっっっっっったくないんだけど、
いつかミケランジェロの作品だけわ生で!みてみたいなっておもってるんだっ。
あとおもちが海外いくとしたらねーぇ、
アイカレがワンマン海外ツアーやるときかな!!
先月くらいにシャムとアンナッツがでてる対バンライヴにいったときね、
あかぎ団
ってゆーちょーーーーーたのしいグループみつけたよ。
群馬のアイドルさんで、活動期間もながいみたいで(2011年4月にできたんだって)、
ぜんぜんしらなかったなー。。
その時たまたまみかけて、めっっちゃたのしくてすごくいんしょーのこってたんだー。
ヲタさんたちもかなり熱くて、おもしろくて、いーグループだなーってなった!
きいてみたら曲も王道アイドルポップからご当地ポップ、ネタチューンとかゆっくりきかせる歌まで、
ほんとにいろんな曲があって、どんどんどんどんひきこんでくれて。
グループとしても、いくつかのユニットがあって、
群馬のPR活動、ボランティアみたいな活動だったり、
かなり精力的に活動してるグループで、
知れば知るほどおもしろくなってくる!
そんなグループだよ!
メンバーの子たちもみんな元気でかわいらしくて、
どんなライヴでもたのしそーにやってて、
みにいきたいっ!!って
ほんきでおもえるグループだよまじ。

みにゆくぴ!
たまに東京にもきてるっぽいから
くるときわみにゆきたいなっ!!
せーの!
ぐんまのキャベツはなんばーわん!
ぐんまのキャベツはなんばーわん!
ぐんまのキャベツはなんばーわん!
群馬のキャベツは日本一!
おもち