Dr.G Birthday live | MIDNIGHT VISION

MIDNIGHT VISION

思ったままに自分に正直に書いていきます。
テンション高い時はテンション高く、
深く考えている時は深〜く、
どれだけ自分に正直に向き合えるかの挑戦ブログです!

こんばんわ。

今宵も新機材が導入された書斎で曲作りをしてます。

今日4月23日は早朝より代々木のlaboにて
中学生のときに知り合ったDr.G(しげくん)の誕生日イベントに出演してました。
まさかの出番が昼の12時で、昔夏フェスに出た以来の早さでした。
今回サポートさせてもらったバンドが黒龍というバンドで、
僕が中学生の時に岡山で活動してたバンドです。
当時は怖い兄ちゃんたちがかっこいいライブしてるなと思ってました。

ドラムのしげくんは僕の4つ上かな。かなり気さくな方で10年ぶりに上京して久々の再会!という感じもなく
まぁこれといって特に何もなく去年普通に再会した記憶があります。

本番は、誕生日イベントらしいアットホームな雰囲気と黒龍というバンドを懐かしむ方のプレッシャーが相まってどんなテンションでいけばいいのかわからず、わからないなりに必死に7曲演奏して終わりました。
楽曲的にメタル要素が入ってたりメロコア要素が入ってたりでハイテンポな曲がほとんどでした。
右手つりそうだったのが印象的でしたね。
おれも今年の誕生日は盛大にやろう。



ここで話をちょっと裏側へ変えます。
今回のステージで初めて買った機材を試しました。
家で使ってはいたけど、ライブハウスのアンプで鳴らすとめちゃくちゃ良い音でてびっくり。
今までかっこいいベーシストさん見てきて「あんな音出したいな」と思ってた音が
すんなり出てしまって、セッティングの時にうれしくてうれしくて、でもおれしかわからない事やから人にも言えず違う意味でドキドキしてました。

これから先、この機材がある限りこの音が出るんだと思うと今もワクワクしてます。
普段そこまで機材を集める方ではなく、今ある機材も半分ぐらいは譲り受けた機材です。
今日から機材コレクターの方への見る目が変わりました。
そりゃ集めたくなるわ。

とまぁこんな感じで今日も1日終わりましたけど、
明日は僕の中でかなり大きいイベントが待ってます。
今からワクワクが止まんないです、

最近寝不足やからそろそろ寝ないとダメなのにワクワク止まんないっす。

photo:01