ここまで来たのに悔しい | パパとガンの物語

パパとガンの物語

#️⃣ステージ4#食道がん#下咽頭癌#7人家族#癌と戦う物語
23歳21歳13歳双子の女の子1歳10ヶ月の男の子のパパがある日突然、癌になった。
笑えるその日までママが語っていきます。同じ症状の方が少しでも参考になれば、パパの経験が誰かの為になる事を祈って

パパの癌は消えてくれた。


癌が分かってから、7ヶ月ポーン


8月にペット検査、MRI、CT、内視鏡検査、血液検査

9月に診察


癌は消えてくれたが…食道狭窄滝汗


やっとここまで来たのに…


食べれない飲めないの現実


30時間位かかる手術をする事になった


リスクもかなりあるようで


何と言っても…失声確定ガーン


夫婦でたくさん話し合いましたが💦


パパが食べたり飲んだりするには、この手術しかない。


癌は消えても…


食べたり飲んだり出来ない生活は生きた心地がしない。


唾すら飲み込めない生活は辛い


再発したら、延命治療しかない…


そんなこんなを話し合い


手術する事になりました。


R5.10.23手術が決定した。


今までの治療も、最大マックスまでやってきたパパ


バルーンの簡単な処置と思って、診察受けたあの日


あまりにも突然で、言葉を失ってしまった。


でも、パパがやるって決めたなら、私達家族も、心を決めなければならない。


全てがうまく進んでも…


パパの笑い声が聞けない。


パパの分まで、子供たちに言葉届けられるかな。


ママの不安がピークをむかえたころ…。


パパが一言。


お父さん明日死ぬって分かってたら何する?って聞いてきた


お母さんえ〜?美味しいもの食べて、好きな事して〜


お父さんママも同じで良かった。死ぬ訳じゃないけど…

ママの美味しい料理が食べたいよ


そうだよねえーんえーんえーん

食べたいよねえーんえーんえーん

まだまだ心配だけど、頑張ろうね


#食道咽頭切開術

#胃管再建術

#リンパ切開術


耳鼻科と外科の先生に、何度も何度も、診察した!

もう後悔しない選択をしないとね!


約2ヶ月くらい入院と言われた

手術して24時間経過を乗り越え、1週間後の食事開始を乗り越え、リハビリを乗り越える。