ぶどう農家の子育て日記

ぶどう農家の子育て日記

お婿様と息子氏と、愛犬きなことの日常。

Amebaでブログを始めよう!

畑は今、摘粒という粒抜きの作業してます。

ちょうど一年前、つわりでオエ〜ってなりながら仕事してたの思い出すなぁ…

このくらいの時期から飲み物受け付けなくなってきて、外作業で汗はかくのに水分補給に困ってたなぁ…

妊娠維持のためにホルモン剤の膣坐薬が煩わしかったりとか、お腹に貼るテープでかぶれたりとか、代わりに出して貰った塗るタイプはアルコール配合で真っ赤になっちゃったりとか。

体外受精で妊娠した後は、意外と色々やらなきゃいけなくて大変だった記憶。


さて本編。


妊娠高血圧腎症と診断され、なんじゃそりゃってなってるのも束の間、おしっこ全然でなくなっちゃったので、むくみはどんどんひどくなる。

緊急帝王切開になるとはいえ、34週前。

赤ちゃんの肺機能が安定するのが34週と言われていて、入院している人が目標にする週数の目安でもある。

旦那氏と一緒に先生からの説明聞いた翌日から、赤ちゃんの肺機能を安定させるための筋肉注射を打つ事に。

筋肉注射だから痛いんですよー。2日間打って、24時間経ってれば効果がでるんだって。

翌日朝の検査結果はまぁ、なんとかパス。

頸管長は入院当時から変わっておらず、ほんとに自分安静頑張ったな…って思った。

病棟内以外は車椅子だったしね。

足の筋肉落ちまくって人生最大の細さ!っておもってたのに、急に浮腫むもんだから、人生最大の細さの次の日は人生最大の太さになってたよ。

赤ちゃんの体重は2300gくらいだと言われ。

体重的には全く問題なさそうだねと。


メンタルがやばくなってて、一人でいるのが辛い辛い。

何かすれば良いのに、漫画も読みたくないし、動画も見たくなくなっちゃったし、する事と言えば旦那氏とラインするかテレビ見るくらい。

今思えば、もう鬱っぽくなってたのかもしれない。


とにかく、1日1日なんとか生まれてこないよう祈りながら時間が過ぎるのを待つ感じ。


テレビ見てても頭に何にも入ってこない。


そして迎えた運命の日。

34週を迎えたこの日の朝、血液検査の結果が悪く、急遽出産という運びになりました。

慌てて旦那氏へ電話。

病院割と遠かったので、旦那氏は手術前に間に合わず、そのまま帝王切開へ。

お腹にモニターつけたまま、血圧測るために動脈に点滴打たれたり、硬膜外麻酔するのに腰の凝りを指摘されたりしながら、緊張で身体ぶるぶる震えちゃって。

全身麻酔の経験って3回もあるのに、下半身麻酔初めてなので意識があるのが変な感じ。


メスが入ってくる感じなんとなくわかる…なんか引っ張られて…きもちわるい…(笑)

とか思ってるうちに。


スポッ!!!


ってお腹が突然軽くなる感触の直後。


んぎゃあ。


産声聞こえた。

涙出た。

泣いてくれた。

肺が正常な証拠だって言ってくれた。

2440gもあるよって。

すごく元気な男の子だよって。

初めて触れた手は、ほにゃほにゃでしっとりしてた。

息子氏。生まれてきてくれて有難う。

かーちゃん頑張ったけど、3週も早く産んでしまってごめんね。そう思いながら、段々意識が遠のいてく。


息子氏はすぐに保育器に入れられてNICU病棟へ。


そしてここから、母の長い戦いが始まった……(笑)


出産直前のお腹。

太ももは浮腫んでパンパン。









言い訳にしたくないんだけど…忙しい…農家の繁忙期は目まぐるしい。


もう前回の内容忘れるくらい滞ったね。私らしいですね…。


憎きコロナ。

憎き憎きアイツのせいで、この入院期間中殆ど面会できず。

部屋の窓から遠くにいる旦那氏に手を振るだけ。

寂しい。

でも、12月に入ってから面会が週に一度、15分だけ解除になり。

入院中、結局3回ほど面会する事ができました。

でもたった15分。あっという間だよね(苦笑)

その間にも少量の出血を2度ほど経験し、気持ち的にも落ち込んでるところへの再開だったので、たった15分でも有難かったけどね。

旦那氏が帰る時、もう次の週が待ち遠しくて(笑)


何でも食べて良かったんだけど、後期づわりがひどくなりすぎて、だんだん食事が喉を通らなくなり。

ただでさえ質素なご飯が、週に三日くらい同じメニュー出るようになってくるしで、余計食べられなくて。


旦那氏が、なんか食べたいもの買ってくよ!と、いつも言ってくれていたのだけど、食べる気になれなくて、でも一度だけ、たべられなくてもいいや!ってグラコロ買ってきてもらったんだけど、それが最高に美味しかった。泣きながら食べた(笑)

去年一番美味しかったものは間違いなくあのグラコロだね。


落ち込みながらも12月も20日を過ぎ。

膀胱炎になって1時間に4回もトイレ行ったり、夜は全然寝れなくなっちゃって、朝は5時に起きてしまう始末。

年末ってなぜかお産が増えるんだそうで、個室を開けてほしいと言われまた大部屋へ一時移動。

この日面会があったんだけど、オミクロンが広がり出した頃で、この日でまた面会が中止になった。


それが引き金になり、メンタルダダ下がり。

どうにかこうにかなんとかやってきたけど、前向きに持っていく事が難しくなってしまった。

そんなクリスマス。


なんか…足…浮腫んでない?

そういえば昨日の体重、1日で一気に1キロ近く増えた…

と、気づいた途端。あれよあれよと浮腫む足。

太ももまで浮腫んで歩くのさえ辛い。

大部屋に史上最強のイビキ妊婦さんがいて毎日寝不足の中、5日程で個室に戻れたのだけど…

浮腫が酷すぎるので、先生も色々検査入れてくれて。

結果。

妊娠高血圧腎症。


すぐご主人呼んでくださいと言われ、連絡。

面会NGの中、特例として2人で話す時間もくれた。


先生からの説明がなかなか頭に入ってこなくて、ぼんやりと聞く私。

血圧下がる副作用のお薬、1日5錠も飲んでるのに140を超える血圧、胎児に良くない。

しかも高血圧症の中でも危険な腎症という症状。

胎盤剥離を起こしてしまうかもしれない。

毎朝血液検査をして、その様子で緊急帝王切開になるかもしれませんと説明がありました。

この時、33週と5日。


ここまで頑張ってきたのになぁ、なんでこんなフルコースな身体なのかなぁと悔しくなったけど。

先生が

「赤ちゃんの体重も大きめに育ってますし、良いタイミングで帝王切開の予定を待たずに出産した方がいいかもしれませんね。

せーかさん、本当にここまでよく頑張ったので、言い方は悪いですけど、もう楽になっても良いかなと思います」

と、言ってくれて、急に涙が溢れた。

旦那氏も、もう辛い思いさせたくないから、赤ちゃんが大丈夫で出せるなら出してあげてくださいと。

そう言われて追い討ちだった。


その日は看護師さん達の計らいで旦那氏と部屋で話をさせてくれて。


とにかく検査結果を見ながら、年始早々出産かもねーなんて話をして旦那氏は帰った。



…その3日後に出産するとは、この時きっと誰も思ってなかっただろう(笑)



助産師さんが、マタニティフォト撮れなかっただろうから!と、撮ってくれた写真。

この日で面会が再度中止になったんだけど、この1週間後に出産するとは全く思ってもいなかった私たち。




次回!いよいよ出産!






前回からだいぶ間開いちゃった…💦

これだから私は…まったく…

農家の仕事も忙しくなって参りまして。

息子氏は支援センターに週3日ほど預かってもらいながら、ぶどうの作業をしてます。

…まぁ、色んな先生やら助産師さんやら保健師さんやらには、大量出血したんだから仕事は一年くらい休んだ方がいい!とは言われてたんですが。

農家の仕事ってなかなかそうもいかず、その上家族だけでやってる我が家。

旦那氏が飛ぶように働いてくれてるとはいえ、高齢の両親が私の分補えるかと言うと無理もあり…

ちょっと無理したらまんまと高熱出した私。

どうやら息子の風邪をもらったようだ…PCRは陰性でした😅


さてさて。

転院して病院食が物凄い質素だってとこまで書いたんだっけ??(笑)


四人の大部屋で、切迫で既に1ヶ月くらい入院してる方が一人同室に居ました。

あと2人は流動的で、多胎の方だったり、出産の方だったり。

人見知りチキンの私ですが、この時既に3週間入院してたので、とにかく誰かと喋りたくなって勇気出して話しかけて、少し話すように。


…なったのに。そのタイミングで。

「個室あいたので移動しましょう。せーかさん、入院長くなると思うので個室の方が何かと便利だと思いますので…」

と。

うん、確かに個室希望だったしそうなんだけど。

折角話できるようになったのに…と思いつつも、やはり個室を捨て切れず移動。


たまに廊下であった時とかに話してました。

コロナだったからね…部屋行き来とかむりだからね…


その頃、自分の血液の貯血開始しました。

左手は血管太いし血もしっかりだし、貯血自体は10分かからないのだけど。

お腹の張りがひどくなったり、赤ちゃんの心拍が乱れたりしないよう、モニターつけて、生理食塩水ながしたりで2時間くらいはかかったかなぁ。


二つに分離して冷凍保存するんだけど、片方は一年持つけど、片方は3週間くらいしか持たない。

ので、採血して、3週間過ぎる前に身体に戻すという繰り返し。

両手点滴。300ml一気にとるのでダルダル〜。

モニターで腰は疲れてぐちゃぐちゃ。


それを大体10日に一度やってました。


悩まされた点滴の血管痛は、ヘパリンという薬を一緒に入れてもらう事で、なんだったの?ってくらい楽になりました。

一回ルート取ると2週間くらい持ったかな。

でも、固定テープのかぶれはどうしようもなく…


シャワーは朝のモニターで問題なければ毎日入れてたんだけど、一応体調のこと考えて1日おきにしてた。

シャワーするとどうしてもお腹張ってたからね。

点滴したままシャワー浴びるのめちゃくちゃ上手になりました。今後何の役にもたたないけど!!


部屋だけはとっっても綺麗でホテルみたいだった。

洗髪台もあって、シャワー浴びれない人は助産師さんが髪洗ってくれるんだよ…病気で入院してるわけじゃないからね。すげぇよな。


そんなこんなで病院で10周年の結婚記念日を迎え。

結婚10周年なんですよ〜なんて助産師さんに話したら、こんな素敵なもの作ってくれて。



嬉しくて涙でた〜。息子のエコー写真は、全く顔を見せてくれなくて、おちんちんだけハッキリ写ってるので助産師さんめっちゃ笑ってました。


🩸!!以下血注意!!🩸




自己血を戻しながら生理食塩水流して、リトドリンの点滴。両手に3本。


大体終わるのお昼だったんだけど、これでご飯どうやって食うんだっての!(笑)


次回、面会再開と妊娠高血圧。


今回も長くなりましたが、お付き合いいただきありがとうございました!