愛用しまくっているGPTsは
楽天商品の記事生成だけじゃなく、
ふるさと納税
比較記事
楽天トラベル
口コミ記事(愛用してるやつ)
アドセンス用(新しく追加された)
とりあえず
こんな種類になっています♡
で、昨夜は初めて
楽天トラベル用を使ってみた

ちゃんとしてた!
楽天トラベル記事の書き方手順は、
ホテル(旅館)の名前と、
キーワードを入力するだけです。
ChatGPTがリサーチしながら
各項目ごとに文章生成してくれるので
(だいたい2分以内)
次
って打ち込むだけです。
次の文章を作っている間に
ブログにコピペで貼り付ける。
(見出しタグもできてる)
それを5回くらいくり返すんですけど
全体で10分かかるかどうかです。
最近はさらに賢くなって、
文字装飾もしてくれるので
コピペして完了が多いです
で、楽天トラベル記事の内容ですが、
ホテル(旅館)の特徴はもちろん
アクセス
口コミ
近くのおすすめ観光地情報など
6,000文字くらいでまとめてくれます
楽し過ぎてヤバいです
何気に覗いたASPで報酬発生してた
楽天トラベル記事を書いたので、
「トマレバ」というツールを使うことにしたんですよ。
楽天トラベル以外の、
じゃらんなどでも拾えるように
リンクを作ろうと思いまして
バリューコマースに久しぶりにログインをしたら
2月に2件、報酬発生していました!
家電ブログ経由なんですけど、
・楽天市場
・Amazon
・Yahooショッピング(バリューコマース)
この3つから売り上げ発生でした
だけど、
私のブログはまだ100未満で
やっと86記事くらいなんですよ。
立ち上げてから半年経過してるのに
遅過ぎますよね
なのでアクセスはショボショボなんです。
だけど!!
100記事未満なのに、
楽天スーパーセールがある月は
三千ちょっとくらい。
買いまわりセール月は、千円〜二千円ほど
発生しているのは
すごくないですか??
今はまだ雑魚ブログなので
報酬が分散状態ですが…
記事数が増えれば
アクセスも増えて
各ASPでウハウハできると思うので
頑張ります
AIを使った楽天ブログは
専用のGPTsツールを使ってます
