今日はパソコンを使って作業をするぞ!
そう思って電源ボタンを押そうとしたら…
めちゃくちゃ熱い😱
えっまって、
触れないくらい熱いんやけど

急いで色々と刺さっている線を抜いて
扇風機を当てて
とにかく熱を冷まそうとしました。
火が出るんじゃないか?ってくらい熱くて
でも何が原因かさっぱりわからん。
熱すぎて電源もはいらん。
とにかく冷まそう。
もし、火が出たら
もう色々と諦めて風呂場に突っ込もう。
そう思ってパソコンの熱を冷ますこと15分くらい
まだほんのり暖かいけど
電源を入れることができました。
すると一瞬だけ
残り37%という文字が見えたのが気になったけど
セキュリティのバージョンアップか何かで
熱くなったんかなー?と。
だけど何か違うっぽい。
何が原因かな…?と色々と探っていたら
アレ?何このアイコン?
見覚えのないアイコンが1つ増えてる。
クリックしてみると
コパイロットでした
Bingのedgeは使ってる。
edgeからコパイロットは使ってる。
だけど、アイコン化にしてまではなかったんやけどな…
記憶にない
勝手に追加されてる作業中に
熱暴走したんちゃうかな?と
それがパソコンが熱くなった原因じゃないかと
結論に至りました
とりあえず、火を吹かなくて良かったです❤︎
