ようやくタウンエース18万キロです。
日頃あまりタウンエースに乗らないのでマフラー内に煤が溜まっている感じ
時々吹かし上げて黒煙の目視確認してますけど
最近のディーゼル車は、DPFと呼ばれる煤を溜めておく装置が詰まってしまうんだとか…
環境には、DPF装置付きが良いんだろうけど懐的にはDPF装置が詰まって交換と
なると莫大な負担になるんだとか…
そうはいってもこのタウンエースも車検時にはスモークチェックされるんで
なるべくマフラー内に煤を残さないように気を付けないと車検時に引っかかります。
黒煙減らす添加剤もありますが値段が高いのがネックです。

