転職したいけど、自分のやりたい事がない。
起業には興味はあるけれど、
何で企業をしたらよいか決めきれない。
そんなとき、
まず一番初めにやることは
『軸を発見すること』です。
私が思う、「軸をもった生き方」とは
この目的を達成するために
自分の人生を使う!というゴールのようなもの。
例えば、
可能性そのもので生きる人を増やす!とか
ママがもっと輝ける社会を作る!とか
その様なものです。
生き方の軸が定まっていれば、
仕事はそれを達成するための手段となり
やりたい事、理想の働き方が見えてくるのです!
また、軸が定まっていることで
無駄が省け、一日の濃度が格段にUPする!
やることすべてに意味価値が生まれる!
悩むことが減り、シンプルになる!
自分に自信がつく!
など、
人生がどんどん良い方向に動き出します!
では、
軸はどのようにすれば手に入るのでしょうか??
世間一般で良く言われていることは、
「自分を知る」こと。
どんな仕事がしたいのか?
好きなものは?
憧れるときは??
などなど、
自分の心が動く基準を見つめていく。
という手法です。
しかし、この基準は
今まで自分が経験してきたことを通して
後天的・結果的に作られてきた基準です。
この基準では、
生き方の軸を定める事はできません。
生き方の軸を定める為には
この後天的な基準が作られるようになった基準、
もっと先天的な自分を見つめる必要があります。
自分とは何か?
そもそも人間とは何か?
この世界は何なのか。
何のために、どんな仕組みで作られているのか。
そんな深い所を理解した時に、初めて
「こう生きるんだ!」という生き方の軸を
定める事ができるのです。
あまり考えた事もなく
ピンときにくいかもしれません。
だけど、ここさえ押さえきれば
あなたの人生は何百倍の輝き、加速するもに
するっと変化していくのです。
お 知 ら せ
安定の人気
体験セッションはこちら
こんなあなたにオススメ
・自分の使命・役割がしりたい!
・考えの中からぬけだしたい!
あなたの想いをお客様に届ける架け橋に!
ブログ ライティング始めました♡
ご質問・お問い合わせはこちらより