軸をもった生き方で飛躍的な未来を! | ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

BEST BEINGセラピスト

人に合わせる他人軸の生き方から、自分の使命に軸を定めて、自分も仲間も個性を最大に発揮しあえる尊厳軸の生き方へご案内しています!

6月も半ばに差し掛かりましたね!

 

福岡は梅雨にはいったそうですが、

ほとんど雨がふらず、過ごしやすい日々が続いています。

 

 

 

マインドームコーチ いけだまりこです!

 

 

 

 

 

 

「軸をもった生き方」って

大事だなぁと最近よく感じます。

 

 

 

 

今の時代、

働き方や生き方が一辺倒りではなくなってきて

 

会社員として働く人もいれば

やりたい!や好き!を仕事に起業する生き方。

ネットを活用して自営する方法や

仮想通過で生活をしていくライフスタイル。

 

働き方生き方が多種多様で、

自分次第で自由に選べる時代になってきました。

 

 

 

 

自分とは違う生き方をしている人達に

ワクワクする話を持ち掛けられることもあれば、

 

自分と同じ世界の人たちに

やめておきなよと、足を引っ張られることもある。

 

違う生き方を選んでいる人の方が

楽しそうにみえたり、裕福そうにみえたりもする。

 

 

 

 

そんな中で、大切なのが

「軸」を持つこと。

 

 

 

自分とはなんなのか、

何のためにいきるのか。

 

 

 

その軸をもつことで、

流されない生き方を歩むことができます。

 

 

 

心が納得する生き方を実現する中で

 

ときには、迷いが出たり

ときには、やる気がなくなったり

 

いろんなアクシデントだって必ずあります。

 

 

 

その度に立ち戻れる軸があるか?

 

 

 

数年後のあなたの人生が

飛躍するか、今の延長線上にあるか

 

 

その違いに大きく影響するものです。