ストレスで激太りした体を、中3の体重まで戻した方法 | ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

BEST BEINGセラピスト

人に合わせる他人軸の生き方から、自分の使命に軸を定めて、自分も仲間も個性を最大に発揮しあえる尊厳軸の生き方へご案内しています!

自己紹介の記事にも登場する

 

私の過去、『暴飲暴食・10kg体重増』について…

 

 

 

 

「あれ、ホントですか!?」

 

と、最近よく聞かれます(笑)

 

 

 

が、

 

 

 

「もちろん、ホント!!(笑)」

 

 

 

 

 劇的ビフォーアフター

 

{4D290E1F-813B-443B-A33F-087D1423D087}

 

 

 

 

 

 

 

 

ハート 暴飲暴食の過去とは…


 
 
 

会社から家までの帰宅途中、

 

上司に対するストレス蓄積メーターがマックスを超え

 

食べたい!衝動が抑えきれず…

 

 

checkドトールのケーキセット

 (モンブラン・カフェモカ)

check日高屋(定食屋)の唐揚げ定食

(唐揚げ4つ・チャーハン・スープ・生ビール)

checkローソンで肉まん1個

checkファミマで肉まん1個

checkセブンイレブンで肉まん1個と

アイス(チョコモナカジャンボ)

 

を買い食いして帰った事件。

 

 

チョコモナカジャンボを購入した時に

 

はっと我に返り

 

 

何やってるの?

痩せたいんじゃないの?

馬鹿じゃないの?

 

 

と自己否定の嵐で消えたくなったのを覚えています。

 

 

 

ハート 今より軽く10kg以上太ってた過去…


 

 

↑昔の私の写真…

 

 

周りの友達から

 

スラムダンクの安西先生みたいだといわれ

 

よくアゴをタプタプされていました(汗)

 

 

 

 

 

ハート 過食の原因は、

 コントロールできないストレス


 

 

 

OL時代の上司は、

全国の支店の中でも「気難しい」と評判の人。

 

 

 

以前、その上司の担当になった方で、

 

2週間で上司に

仕事を辞めさせられた人もいるくらい

コダワリの強い上司でした。

 

 

 

そんな上司の隣に、

出社から退社までずっと一緒で、サポート業務。

 

 

 

とにかく、相手の様子を観察し、

相手の呼吸まで感じ取り…

 

常に、合わせて、我慢して

様子をうかがって…

 

表面上では上手にやってたんだけど、

 

 

 

 

実は精神的にはボロボロで

 

会社をでたら「私何やってんだろ…」って

 

疲れがどっと出る状態。

 

 

 

そのストレスで、

 

シュークリームとか、チョコレートとか、

 

甘いものを食べたい衝動が

 

どーしても抑えきれませんでした。

 

 

 

そうして気づけば10kg増…

 
 

 

 

 

 

ハート ストレスの根っこをつかみ

リセットすることでストレスが激減!


 

 

このままの人生で終わりたくない!

友人に勧められて試してみたのが

 

 

マインドームセッション。

 

 

 

 

セッションで自分考えを整理し、

ストレスの根っこをつかんで

リセットできるようになってからというもの

 

 

 

まず、

食べる原因だったストレスが激減!

 

 

おかしいのかな?って思う位

ひどかった食欲が消え、食べる量も減りました。

 

 

 

上司との関係も、良好に!

 

 

今まで我慢して合わせていた自分の意見も

 

スムーズに言えるようになり

 

 

否定される事があっても、自然と落ち込まず

 

 

相手の話もストレスなく

 

受け入れる事ができるようになりました!

 

 

そして、さらに!!!

 

 

交渉したり他にもっといい案がないか

 

話し合える関係にまで進化!

 

 
 
 
私は、ほかにやりたい事が見つかったため
その仕事は退職しましたが、
 
 
 
退職後、上司から
 
過去の自分自身の人との付き合い方の反省と
 
いままでありがとうの感謝のメールが届きました。
 
 
 
それもこれも、
マインドームセッションで
心のリセッティングがあったから♡
 
 
 
今では、
体重も中学生の時と同じになり2年程キープ。
 
 
やりたいことを仕事にして
尊敬できる人達に囲まれ、目標にむかって
日々駆け抜けています^^
 
 
 
 
モヤモヤしがらも、
 
泣きながらも、イライラしながらも
 
自分としっかり向き合った
 
当時の自分に感謝ですね♡
 
 
 
マインドームコーチ いけだまりこ
 
 
 

ハート5 こんな悩み、解決できますか??etc.

  お問い合わせ・メッセ―ジはコチラより♡