もっけだの ʕ ・(エ)・ʔ あいうえおログ部、くま隊長です

2016年新作、ポストカードカレンダー販売のお知らせです。
みなさん、店頭でもうご覧になりましたか?
2016年1月から、数量限定でカレンダーポストカードの販売を始めました。
1月のポストカードカレンダーは、こ~んな感じ。
ポストカードサイズのフレームに入れたり、カード立てに挟んだりして、卓上カレンダーとしてもお使いになれますよ。
各店舗10枚ずつの限定販売、なくなりしだい終了です。ぜひお早めにお買い求めください

もっけだの ʕ ・(エ)・ʔ あいうえおログ部、くま隊長です
今日のログ舞台は、鶴岡市立朝暘第一小学校だよ。
「ようこそ 土田義晴さん」のかわいいメッセージがお出迎え。今日は朝暘一小6年4組のみんなと、卒業記念の絵皿づくりです。
絵皿づくりでは、幅18センチほどの白いお皿に、専用の特別な絵の具で絵や文字を描きます。つちださんがリクエストに応じて一人ひとりの皿に絵を描き、みんなもそこに絵を描き込みます。絵の具が乾いてから180度のオーブンで30分焼くと、絵の具が定着し、絵皿の完成。定着した絵の具はとれにくく、食べ物を盛るお皿としても使うことができます。
4組のみんなのリクエストは「サッカーをしているペンギン」「バスケでシュートをきめているキツネ」「チアダンスをするネコ」などなどなど。チアのリクエストは初めてというつちださんに、最近の庄内ではチアが人気で、強豪校もあるんですよって教えてあげたよ(●・(ェ)・●)ノ
サポートルームでは、お絵描き交流です。みんなもつちださんも、大きな紙に思いのままにペンを走らせ、のびのびと好きなモチーフを描きます。みんなキラキラしてる~(☆(ェ)☆)
母校での後輩たちとの時間を、何より大事にしているつちださん。心はいつもみんなとつながっているよ
▶鶴岡市立朝暘第一小学校