『おじいちゃんのカブづくり』を、杉田かおるさんが朗読 | あいうえおログ部|あいうえおノート
『おじいちゃんのカブづくり』を
女優の杉田かおるさんが朗読します

9月5日(土)、座・高円寺2F「アンリ・ファーブル」で開催される「しあわせのタネまき祭」で、女優の杉田かおるさんが『おじいちゃんのカブづくり』を朗読します
『おじいちゃんのカブづくり』は、山形県鶴岡市藤沢地区に伝わる「藤沢かぶ」を焼畑で育てるおじいちゃんと、その孫「ほのか」の目を通して、いのちのたくましさを描いた絵本

「しあわせのタネまき祭」では、『おじいちゃんのカブづくり』に寄稿くださった、山形大学農学部教授 江頭宏昌さんが「しあわせのタネの畑から~在来作物・人との出会い」と題し、特別授業を開催。杉田かおるさんによる朗読はその後です
 

舞台「しあわせのタネ」再演記念
しあわせのタネまき祭
【日時】平成27年9月5日(土)15:30~17:30(15:00開場)
【会場】座・高円寺 2F アンリ・ファーブル
【参加費】2,000円(お菓子・ワンドリンク付)
舞台「しあわせのタネ」公式サイト

くわしくは下記ちらし画像をご覧ください。

しあわせのタネまき祭ちらし

絵本『おじいちゃんのカブづくり』
Aiueo General Incorporated Association