​円錐切除術後



 術後7時間が経過したころ、歩行ができるようになりました。


 歩行ができるのを確認した後、

尿管を抜いてもらえました。


ただそれが、、、 


 めちゃくちゃ痛かったえーんビックリマークビックリマーク


   麻酔よりも、痛かったおーっ!


 その後、

手術着から自分のパジャマに着替えた。

ショーツも、オムツみたいなのをしていたので、ナプキンを持って、もう一度お手洗いに行きました。

 

 痛ーーーーい笑い泣きあせるあせるあせるビックリマーク

尿の痛みなのかはてなマークビックリマーク

傷口の痛みなのか!?

どっちーーーはてなマークビックリマーク!?はてなマーク!!あせるあせるあせる笑い泣き笑い泣き


 ナースさんに聞いてみたら、


  術後の痛みかなー?

      様子見てください


 お腹も少しチクチクした痛みはあるけど、

痛み止めを飲むほどでもない。


 寝る前にもう一度おトイレに行ってみよう、、、、痛いかな、、、、ビックリマーク!?こわいなーぐすんあせる行きたくないなぁ、、、、あせるあせる


どこの痛みなんやろーーーアセアセ


     

 点滴をカラカラと押して、、、、


とりあえずベッドに戻りました。


 ベッドに戻ると、

手の甲が痛すぎる、、、、えーん!!

見ると血がでてる、、、、血だぁ🩸あーーーー汗汗汗

これって動くと逆流するのーーーーえーん!!はてなマーク!?


 なるべく動かさない方がよさげ。。。


 

 それにしても、まだまだ点滴が残ってるあせる


1500mlか、そのあたりのメモリからスタートしていたみたい、、、、


      恐ろしーデカさビックリマーク


 術後の水分や栄養補給のための点滴らしいです。ナースさんいわく2500カロリー摂れるそうです!


 普通は一日絶食なので、この点滴だそうです、、、、

が、、、、

私は夕食食べれたらから、、、

もう外してほしーーーーおーっ!

けど、ダメみたい、、、、、ぼけー


      手の甲が痛すぎて、

   

    寝れそうにない、、、、笑い泣き


       あぁ、、、、

    長い夜になりそぅ、、、、ぼけー


続く