今日の朝、テレビから聞こえてきたCMの言葉が耳に残っています。

『いつでもどこでも誰とでも!』


私たちがお伝えしている「対立しないコミュニケーション」これやん!

家族の中でも、親子、夫婦。
友だち同士。先輩と後輩。ママ友。
職場でも、同僚、上司と部下の間。
地域でも、ご近所さん、地区の集まりとか。
子どもが通うところの先生とも。
買い物に行けば店員さん。
誰かとの関わりはどこにいてもあるもの。



数年前までは誰とも対立しないように、八方美人を続けてきた私。
誰かの言う通りに動くことに、誰かのせいにして自分の責任にならないことに、楽を感じていたものの、心の内ではとても不満足を感じていました。ずっと自分自身との対立でした。

そんな自分が抱えていた気持ちも、関わる相手のことも大切にするコミュニケーションがあります。

どこにいてもそこが自分らしく過ごせる居場所となり、そんな人たちが関わり合う場所が増えていく。
家族も友だちも、社会が、自分らしく生きる人たちで、自分も相手も大切にする人たちで溢れたら、いろんな価値観で色鮮やかな世界だろうな。
それって世界平和じゃん!

その一歩が、対立しないコミュニケーションを実践することだと思っているのです。


心をつなぐ人になる勉強会Cü-くう-

▶️日時:2019年1月12日(土)

▶場所:アイツムグ 

▶参加費:2,160円

▶お申込み:お電話・メール・FBにてお申込みください

TEL 090-7455-9456 にしおか
E-meil  aitsumugu.nurse@gmail.com
Facebook アイツムグ


✳︎お子様連れ大歓迎

✳︎飲食物の持ち込みOK!

✳︎興味はあるけど、八女市が遠い方

直方市、福岡市内、基山市、久留米市、各地で開催していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。