㊗️二胡5周年スター

6月3日に二胡歴5年になりました。

D調、G調、やっとF調。

まだまだ、先は長い二胡道です





グーಠ_ಠグー

頑張るっ炎





母の入退院や手術などのバタバタで

今月はレッスンを後半に予定していただきました。


1ヶ月ぶりのアンサンブルレッスンと

5週間ぶりの個人レッスンです。



まずはアンサンブルレッスンから。

先生は先日の合同練習の時のことを

とても褒めてくださいました。

Kさんはともかく

カワさんとワタクシが


サムネイル

ちゃんとした中国曲なんて弾いたことないのに、
それなりに弾けてるのは凄い!!



少々褒めすぎじゃないかと思うくらいですが、

褒められれば嬉しくて

もっと頑張ろう!!と思ってしまうから

単純なワタクシです。



しかし、まだまだ音がズレたり

左手の持ち方やポジション、

右手の弓の速さや振りの大きさ、

ただ弾くだけでない

その次の情感の部分などなど

要求されることはたくさんあります。


なにしろメンバーさんの中では

まだまだ初級者のワタクシなので

皆さんに足並み揃えて弾けるようになるまで

細かなところに気を配り

努力、努力の積み重ねです。



アンサンブルレッスン前半は

イベントの2曲を。

後半はイベントの1週間後の発表会の曲

「ダンシング・シスター」です。

コーラスの楽譜を使っているので、

原曲とアレンジが違いますが、

それぞれ3パートが揃うと、

なかなか素敵なアンサンブル曲になっています。

先生も入って4人で立奏することに決めました。

余裕があれば振りも付けたいなぁルンルン

今度の誕生日で古希になるというカワさんが

ダンシング・シスターを立奏して踊るとか

ご家族が見たらビックリですよね爆笑笑い


3パートそれぞれにご指導いただくので

先生は大変だけれど、

指導して良かった!!と思っていただけるよう

ノリノリで、楽しく演奏したいですルンルン




個人レッスンは

F調の練習曲2つ、なんとか合格いただきました。


たいへんよくできました印

いただきましたルンルン




それから、ダンシング・シスターの個人パート。

アルトのパートなので、

比較的第一ポジションで弾けるのがありがたいです。



途中でE調からG調に転調します。

「小花鼓」のF調と、

相変わらず頭の中が混乱するため

これまでやったら破門ガーンとされてきた印付けを

こっそりやっております。


点々シール 調別に色分け





実際は印を見ることはあまりなく

指や音の感覚で弾いてしまっていますが

例えば途中で止まってしまった時に

すぐに曲に入れるようにするには

目印になるものがあるのは安心です。

ワタクシ、本番であまり緊張する方ではないのですが

緊張して間違えるというよりも

通常でも完璧に弾けるのが100%ではないので

もしもの時のお守りのようなものです。

もちろん、印なくても100%弾けるように

練習頑張ります!!