アボカドの種から水耕栽培にハマり


ついには土で、もっと大きく育てたい!!


プランター栽培を始めました。


ミニトマト、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、


ジャガイモ、サツマイモ、ニンニク、ネギ、ニラ、


イチゴ、アスパラガス、カボチャ、ズッキーニ、


ダイコン、ニンジン、オクラ、トウモロコシ


実エンドウ、サヤエンドウ、スナップエンドウ


コマツナ、ホウレンソウ、チンゲンサイ、


実はならなかったけどパイナップル、


ルッコラ、シュンギク、スティックブロッコリー…


まだあったかな?




失敗もあって、


すぐダメになったこともあった。






水やりやお世話に


1日2時間費やすほど熱中してた。





でも民生委員になってから


己書や二胡を始めたり


通信講座の勉強とかで


だんだん庭仕事の時間もなくなり


お世話にも疲れて魂



今はご近所さんが毎年、苗をくださるので


細々とプランター栽培してます。


先日も大玉と中玉トマト、


カボチャの苗をいただきました。




民生委員を辞職することになって


気持ちに余裕ができて


今年は久しぶりに、


水耕栽培で作ってみようかと


ソーラー発電のエアーポンプを買いました。




小倉水耕栽培装置




載せてみて気がついたけど


周りごっちゃごちゃ笑い泣き



トマトの苗は土を洗い流して


茎をスポンジに包んで。


蟹が入ってたスチロールに穴を開けて


入れてます。


下には液体肥料を入れた水。


エアーポンプで酸素を入れて


水流を起こします。



さてさて


どうなることやら爆笑



キラキラ追記キラキラ


可愛い形のキュウリは


まだキュウリが小さいうちに、


専用の型をハメます。


簡単にできますが、


真夏の暑い時期は、


型の中でキュウリが蒸れてダメになるので、


それほど暑くない時期に作るのが良いですよ。


星、ハート、クローバー、クマ、花の型があります。


花以外は持ってます爆笑