先日は1ヶ月に1度のアンサンブルレッスンルンルン

今月2回目の個人レッスン音符でした。



アンサンブルレッスンは1コマ45分でしたが、

とても時間が足りないので

今回から2コマ120分になりました。



この数日、練習ができていなくて

ずいぶん後退アセアセしてしまっています。

若ければすぐに思い出して弾けるのでしょうけど

ワタクシはなかなか、

練習のできていた時にまで戻れません。


「バタバタしていて、練習できてなくて…」

先生に言うと


サムネイル

それ聞いても、ふーんと思うだけで、
いつも通りにレッスンするだけだから、
練習できなかった…って報告は不要です。


はぁ、確かにそうですねキョロキョロ

でもま、とりあえず、

弾けなくても弾けないなりに頑張ります!!って

意気込みだけはお伝えしたくて…チュー



2時間のアンサンブルレッスンでは、

まずG調の「彩雲追月」を。

1ヶ月ぶりの顔合わせなので、

やはりなかなか音が揃いません。

最初のピッチ合わせから時間がかかります。

合わせても、途中からズレるアセアセ

先生からは


サムネイル

一緒のパートの人の音を、お互いによく聞いて!!

おずおずと自信なさげに弾かない!!

弓の動きが遅い!!大きすぎる!!配分考えて!!

音符の長さ、よく見て!!




と、注意されます。


個別に何度か弾いて、

合わせて通しで何度か弾いて。


先生がリズムを取るために

ご自分の脇腿をパンパンピリピリ叩く…

それはそれは良い音…

良いパンパンピリピリ爆笑

あぁ、きっとこのレッスンが終わったら

先生の脇腿は

真っ赤に腫れ上がっているのでないか…ガーン

心配していたのは

ワタクシだけではなかったタラー


みっちり1時間が過ぎると、

お次はF調の「小花鼓」

早回ししているかと思うような速さのこの曲

演奏するイベントの主催者側から

速さはそのままで!と依頼されているそうで

速すぎるリズムにワタクシたちが乗れるかどうか…と

先生は心配されていますが

「大丈夫!!10月には弾けるようになってます!!

ワタクシはいつものポジティブシンキングルンルン爆笑


こちらは個々レッスンで進めているようで

ワタクシが習ったのは、まだ初めの方だけ。

途中から知らない記号が出てきて、

二胡独特の技法があり、

今回はそこを教えていただきました。


いかにも中国っぽい鳴らし方

二胡っぽいラブラブと、とてもワクワクしています。

こんな中華っぽい二胡っぽい曲を

練習できるようになったんだ!!という

自分の成長を感じ

ますますやる気がわいてきます。

アンサンブルレッスンが終わると

先生から、皆さんよく弾けてました!!

お褒めの言葉が…

言われた通り受け取る素直なワタクシは、

褒められたのが嬉しくて

もっともっと頑張って練習して

イベントで弾く時には

満面の笑で弾けるようになりたい!!と思ったのでした。


この日はこの2曲を2時間みっちりやって

発表会の方の「ダンシング•シスター」

練習する時間がありませんでした。

今度は3週間後です。

それまでに、習ったことはしっかりと身につけておきたいです。



それから続いて、1時間の個人レッスン。

個人レッスンはほぼ雑談爆笑

先生は次のレッスンまで、時間が空いていたので

レッスンを30分延長してくださいました。

3時間半、疲れるかなぁと思ったら、

意外と疲れはそこそこでした。

楽しいことをやっていると、

疲れも感じにくいものですねルンルン


レッスンではF調の「荒城の月」を。

これ前回もう一度、朗々と弾いて欲しいということで

宿題になっていました。

先生とハモりで2回弾きました。

もう一曲「康定情歌」もそこそこ弾けて

合格印をいただきましたルンルン


ハンコもらいましたキラキラ



お次は「売湯圓」と、

音符ふ〜けゆく〜あ〜きのよ〜音符「旅愁」

再度宿題爆笑

F調に慣れる…まだまだ練習曲なので

もっと弾ける曲が増えると良いなぁ。

次回個人レッスンは2週間後ですルンルン