コメディだし、


神木隆之介ラブが出ているし、


真木よう子、西島秀俊、吉田羊も出てるから、


いつか見よう、いつか見よう…と


リストに入れっぱなしだった作品を


2日間、分割して見ました。


ワタクシ的には、


めっちゃ面白かったルンルンです。


もっと早く見ればよかったなぁ。







あらすじ

年下男性に翻弄されるアラサー女性の苦悩を、彼女の脳内にある5つの思考を擬人化して描いたラブコメディ。

携帯小説の作家として生計を立てている櫻井いちこは、飲み会で出会って以来気になっていた青年・早乙女と偶然にも再会を果たす。彼女の頭の中では、「理性」「ポジティブ」「ネガティブ」「衝動」「記憶」という5つの思考がせめぎあい、声を掛けるか否かで会議を繰り広げはじめる。その結果、早乙女を食事に誘ったいちこは彼の部屋にまで押しかけて肉体関係を結び、やがて2人は付きあうことになるが……。

映画.comより​


ヒロインは30歳。


相手のことを思って、自分を抑えてしまったがために


結婚の予定も決まっていた恋人に


捨てられた過去があり、恋に臆病になっている。


そんなヒロインに新しい恋ラブラブの予感…



いろんな感情、思考たちが脳内会議。


主張し言い争い、収拾がつかなくなると


ヒロインの「本能」が現れて


どかーんハッと感情たちを眠らせてしまう。


「本能」ってのは恐ろしいというか


全ての感情を超える


頼りにもなるものですね。




ディズニーの「インサイド・ヘッド」を見ていないのですが、


頭の中であーでもない、こーでもないと悩む感じは同じかな?


脳内会議が面白くて


何事も良い方に考えるポジティブの神木くんに、


共感するところが多かったです。


でも恋愛には慎重に、


ネガティブな考えになりがちですよねアセアセ



相手に合わせるために


自分を殺してしまうような恋愛で幸せ?


そんな自分を好きと言えないなら


その恋は思い切って捨てた方がいい。



まさにまさに、ワタクシもそう思います。



自分のことが好きピンクハートと言えるようになったヒロインは


清々しくて素敵です。


幸せは与えられるものではなく


自分で選択して掴むものルンルンですねニコニコ