発表会のために、10ヶ月間


ほぼ毎日練習してきた二胡の練習を


2日間お休みしています。



実は10日ほど前から、


両手の親指と人差し指の関節に痛みが出ていますタラー


以前も整形外科で診てもらったことがあり


レントゲンも撮ったけど


まだ病気と言えるほどの状態ではないらしく


鎮痛剤のジェルが出ただけでした。


この10日間、痛みが出たら


ジェルを塗るようにしています。


今朝も痛くてぬりぬりしましたアセアセ


様子を見ながら、


ウクレレと二胡の練習も再開する予定です。




次の二胡レッスンは来週。


いよいよアンサンブルの会です。


フォーチュンクッキーで一緒に演奏した


Kさんのリクエストで「モルダウ」を…





有名な曲ですが、楽譜を見てみたら


またまたレベルの高い曲ガーン


来年の夏の、音楽教室の発表会で披露できるのか!?


(2年後説が出てる笑い泣き




そして個人レッスンは月末です。


ずっと発表会の練習だったので、


テキストは第2集の真ん中あたりの


「北風吹」で止まっています。下矢印


難しかった「北風吹」




テキストはこちら下矢印(AmebaPickってのをやってみました)






「女人花」のために、G調ポジション移動を先に習ったので、


これから「モルダウ」の


D調のポジション移動を練習するため


テキストは第2集をお休みして、


第3集のD調第2ポジションへ下矢印






D調第2ポジションの練習曲には


二胡では有名な「蘇州夜曲」が。下矢印





これもぜひ弾いてみたかった曲です。


タラー


ビブラートたっぷりアセアセ


苦戦しそうです。






発表会の後、


会場近くの中華料理店を貸切にして


打ち上げ会がありましたルンルン


コロナで2年半以上食事会には出なかったので


意を決して…の参加でしたキョロキョロ


同じテーブルには


普段顔を合わせることのない


別の教室に通う生徒さんと一緒になり


皆んなで健闘を褒め称えあい笑い泣き


どうして二胡を始めた?とか


発表会の曲をどうやって決めた?とか


衣装は?とか


いろんなお話ができました。



ワタクシの悩み


弾けば弾くほど下手になってる!!のも


皆さん、「あるある!!」だったらしい。


ワタクシだけじゃなくて


皆さん通る道なのね…タラー




打ち上げの最後には


先生とゲストの方の


「賽馬」の演奏で締めくくり。



あ〜ラブ


やっぱり良いな「賽馬」は。


3年?左矢印無謀!?びっくり


5年??


立奏で、カッコ良く


いつか絶対弾きたいなラブラブラブ





これからも、二胡頑張りまーすラブ