おばあちゃん母を見ていて思うのですが


人は年をとると

頑固になっていくものなのでしょうか…





父が亡くなって

家の商売を母が引き継ぎました。

交渉の時には女♀だと甘く見られて

悔しい思いもしたでしょうしムキーッ

男性に負けないようにとおーっ!

バリバリ息巻いてやってきたのは事実で

80を過ぎた今もご意見番。

「私の言うことに間違いはない」

昔と同じくバリバリに意見するのですが…





とにかく頑固で仕事以外のことでも

こうと言ったらこう!!で曲げない。

人の意見を聞こうとしないアセアセ

ハナっから否定する構え

謙虚さの欠片もなくガーンタラー




なんていうか…

どっかのオヤジもやもや

みたいです。


どっかのオヤジ…って

どこのオヤジやねん??…って感じですが。



昔の母は

もっと優しかったキラキラ

謙虚さがあって

聡明で流れ星

誰にでも尊敬されていたと思うのですが。




人は年をとると丸くなる

はずでは!?



ワタクシは年をとっても

ああはならないでおこうと

心に誓うこの頃ですえー?