長男(幼稚園の年長さん5歳)と次男(3歳)の
男の子ふたりを育ているあんずですラブラブ

昨日は大学時代の友だちとランチをしました。

会うのは久しぶりだったのですが、

昔の話から今の話までずっーとおしゃべりして

とても楽しく、お食事も美味しくて大満足でした。


しかも昨日は初めて友だちの星を読んで伝えてみましたキラキラキラキラ



以前星読み講座の同期の方の星を読んで伝えるという経験をして、

もっと他の人にもやってみたい!と思い、

リアルな友だちに星を読むとか

怖さもあってザワザワしましたが、

えいって連絡してやってみました。


事前に友だちのホロスコープを見ていると、

これ友だちの人生に起こっていたことに当てはまるなあ、

今の友だちの趣味がこれとぴったり合致していて良さそう、

などと思い、

やはり星ってすごいのかもと思っていました。


友だちに伝えてみると

当たってる!と本人が言うこともあったりして

とっても楽しんでくれてありがとうと言われ、

こちらこそ楽しくて、

聞いてくれてありがとうだよーラブラブ

という気持ちになりました。


頑張ってえいって踏み出した世界は

やはり優しく楽しい世界でしたウインク


まだまだ初心者なので、

色々調べたり伝え方を考えたりと準備に時間はかかりますし、

まだよくわかっていない部分はありますが、

こうやって学んだことをアウトプットすると、

自分の星の理解も深まり、

友だちも喜んでくれ、

とっても良い循環だなあと思いますルンルン


昨日はとっても満たされたので

帰ってからも家族にも優しくでき、

しかも夫と子どもたちで

夕飯にカレーを作ってくれていて、

なんて幸せな一日だったんだ、

と今も余韻に浸っています照れ


(これは拾ってきた画像ですが)


でも余韻に浸っている隣で

子どもたちがケンカしてますがねー笑い泣き


ケンカして大泣きしてると思ったら

すぐにまた遊びだして、

その繰り返しでとても賑やかですゲラゲラ


今日から長男の夏休み本番という感じなのですが、

自分が楽しむ時間や休む時間もいれて

時間の余裕と心の余裕を持ちながら、

そして手を抜くところも確保しながら、

夏休みを楽しんで過ごしていけたらいいな

と思っています。


特に私は時間の余裕がないと、

イライラして子どもたちに当たってしまうことが多いので、

いかに効率よく朝昼晩のご飯の準備をするか、

にかかっていると思っています。



全国のママさんたちも、

頑張りすぎずに夏休みを乗り切りましょうウインク


今日も読んで頂きありがとうございますラブラブ