凍結メールの報告をしようと、月曜日、あっそういえば!!って言ったら、旦那の方から「うまくいったのか」と。
「なんでわかったの?」と聞くと、「勘だ」とさ。
そのときにもう一回採卵したい話をしたらいいよ!と。
で、不妊治療は妊婦や子連れ見るだけでも辛くなったり、人との関わりをたちたくなるときやそうなっちゃう人もいる。それくらい辛いって話をしたら、
「そんな気持ちわかんないでしょ」って言われても、大変なのはわかるしわかりたい
けど実際わかんないよね。
それに子どもが全てなのか?って思うけど。。
(違うだろよ。心の旦那の叫びが聞こえた…)
でも旦那は前より治療のこと聞いてくれたり、知ろうとしてくれるようになった気がしました。
不妊治療のことを話すと不機嫌になったりわからんから任せる的な感じで、今も任せるのは変わらないけど、任せる中で、自分の思いや気持ちも言ってくれるようになった気がします。

子どもがすべてじゃありません。でも、レスな私、こどもがいない私。
女に生まれたからには!の2大要素がどちらも叶えられなくなると、女の価値とか考えてしまう。
それくらいレス問題も子ども問題も深い。心にぐさりと刺さります。
わたしの女としての魅力はどこ??
女の価値はどこ?そんなことを時々考えます。
まだそこまで腹割って話せないけど、少しずつ関係が変わる中でよく変わって、私の本音も伝えていけたらいいなぁと思います。

明日は病院。チャンスがあるなら2個移植も欲張りながらしてみたいし、やはり2ヶ月何もしないのはもったいない
だからお医者さんに相談してみます。願わくばあと2個獲得したい〜そして2個移植願わくはしたいです。

そして最近家でヒットボクシングを旦那と一緒にやっている。
汗を二人でかいて同じことをやるってなんだか新鮮なのもあるけど、共通のことを楽しみながら痩せる目標を立てて楽しいなって思いました。実際体年齢変わってきてるのでもうしばらく妊娠するまでは!(笑)