夢で、久しぶりに妻にあった気がした。


目が覚めて、妻はもう死んでいるということに気づいて、眠れなくなる。


最近はなかったのに



結構こたえる。


隣には長男と長女がぐっすり寝ている。


私も眠りたい




職場に復帰して、あちこちでたくさんの人からいっぱい声をかけてもらう。


大丈夫か?とか、大変だったねとか


復帰直後は、そんな言葉が嬉しくて泣いちゃうこともあったけど、最近は笑顔でお騒がせしましたとか言って、誤魔化している。



そのせいか、妻が亡くなって悲しいのに、泣くことが減った。


でも悲しくて泣いてスッキリしたい時は、歌を聞いて泣いている。



葬儀で流してもらった、アイノカタチ

愛ちゃんと一緒に聞いた、中島みゆきの曲

愛ちゃんと病室で踊ったときに聞いた、葉加瀬太郎の曲

コメントで書かれた曲

最近は、RADWIMPSのあいたいという曲もよく聞いている。

この曲は、本当にびっくりするくらい今の私の気持ちとおんなじで、





こういう曲を聞いていると、妻が恋しくなって涙が流れる。


涙を流すと、少しスッキリして、頑張れる。







妻とは、大学の部活で知り合った。


私が3年生の時、妻は1年生だった。



春、部活の勧誘をしていると、私の同期が妻を連れて部室に来た。


妻は小柄で、声が高くて、中学生みたいな可愛らしい印象だった。


話した時、低い声出せる?なんて、聞いた覚えがある。


妻の声は、わざとやってるんじゃないかと思うくらい、高くて、可愛らしかった。


妻は、怪訝な顔して、声を低くしてあーとか言っていたが、それでもまだ声は高くて、可愛かった。


初めて会った時のことをよく覚えている。



こんなにしっかり覚えているから、きっとあの時から惹かれていたんだなって思う。




思い出すと、さらに眠れなくなってきた。


もう諦めて起きていよう。





死別は、本当に苦しい。


妻に会いたいっていう気持ちが強くて、それを超える気持ちが生まれない。


本当にしんどい。


以前のようにわんわん泣くことがないけど、悲しいのは変わらなくて、たくさん泣けないことが辛い。



折り合いをつけたくて、妻が、愛ちゃんが


死んだ理由を考える。いつも考えている。


何か、意味があって死んだと、思いたい。


でも、そんな理由は、当然なくて




長男が、ヤダと言って可愛く首をふるようになった時

長女が、きれいに梳かした髪を嬉しそうに見せてくれる時

子どもたちとご飯を、食べて、美味しいねって話いてる時

長女が、ママ帰ってくるよと慰めてくれる時

長女が、妻の写真に、ご飯ちゃんと食べたよって話しかけている時

長男が、ママ!カエッテー!って何度も妻の写真に話している時



心が温かくなった後に、何で、死んじゃったんだろうって、いつも、悲しくなる。




愛ちゃん


いつも、君のことを考えてるよ。


結婚してから、どんどん一緒にいるのが当たり前になって


あまり、君のことを気にかけなくなっていたけど、


今は毎日君のことを想っているよ。


君は、何をしているの?


今は、ちゃんとご飯食べてる?


闘病中は、ご飯食べられなかったから、たくさん、たくさん食べてね



こっちは、いつも寂しいよ

全然、悲しみが消えないよ


どうすれば、いいのかな


会いたい

話したい


笑った顔が見たい