昨日面会にいったらまた酸素がついてました。



やっぱり苦しくなっちゃったのかぁっておもって



看護師さんがきたから話聞くと
ママが帰ってから2時間後くらいに
やっぱり苦しそうで酸素再開しました。とのこと。

やっぱり本人もこっちのが楽そうみたい。


そして在宅酸素になるかもって話された。


詳しくはこちらからは言えないから
先生にきいてください。


でもまだ退院も決まってないし
酸素持ち帰り確定ってわけじゃないって感じらしい。

決まってないなら言わないで!って思っちゃいました。


今日の担当さんはあんまりわかってなくて
他の看護師さんに色々きいたり指導されてたし新人さん?なのかな。。


とりあえず先生から私に退院の
お話があるっていってたわけじゃなくて
こちらから予約とって話をきくって
感じでした真顔なんだそれ





でも酸素が再開になったのは事実な訳で。


やっぱりしょっくでした。


正直もう外れるかなって思ったから。



お母さんに話したら

あんだけ小さく生まれたのに
手術もなにもなくここまでこれただけで
すごいよ。偉いよ。
ここちゃんが辛くないようにしてあげることが一番だよ。っていわれました。


ほんとにその通りです。


産まれてから体重がなかなか増えなかったり
点滴したり色々あったけど
手術もなくとても順調な方だと
先生、看護師さんにもいわれた。



やっぱり求めすぎてしまう自分がいるんだなぁ。


貧欲でいよう。って思いながらも
初詣でもたくさんたくさんお願いしちゃいました。


お腹の中からがんばってきてちいさくうんでしまって

今生きて元気でいることが奇跡なのに。



私が焦ったってしょうがないし
おっぱいもちゃんと飲めててえらいんだ。


退院に近づいてるのは事実だし


ここちゃんのペースで
見守ってあげよう。