わたしの夏休み : パート2 | 理想はスローライフ

理想はスローライフ

2011年3月に大腸がん発覚
「遺伝性非ポリポーシス大腸がん」と診断されました。
定期的に検査をして現在経過観察中です。

すこんばんは~
きっと楽しみにしてた方はいないと思いますがパート2アップします。

   ♪───O♪───O♪───O♪───♪

夏休み2日目の16日は車を2台連ねでひと山越えて隣の市に買い物&遊び(子供達は)に行きました。

お目当ての品物は靴‼︎ (なんで靴なの?ですよね)

遡ること1年チョイ前、姉から「凄く良い靴見つけたんだけど」と聞いていました。
昨年の7月に帰省した折そのお店に行きました。


行ってビックリですぅ 
ちゃんとした靴屋さんではなくバックやアクセサリーやとにかく色んな雑貨が置いてあるんですよ~
そんなアジアンテイストのお店の奥の奥にその靴はありました。

どうぞ履いてみて下さい。

と出してくれた靴を履いたら

あら不思議   スッと背筋が伸びるではないですか‼︎

持った時は重いと感じたのに履くと重さは感じなくてとても歩きやすいんです。
靴底は修理可能なので何年も履けると言うので思いきって買いました。(お値段少々高めです)

一緒に行った姉と姉の末娘もお買い上げです。


それ以来通勤に履いてたので踵がだいぶすり減ってしまい修理に出さなくてはと思っていたんです。

郵送で修理依頼もできるんですが帰省する予定があったので郵送しないで今回お店に出向きました。

修理に出すと履く靴が無い‼︎
他にもあるけどこの靴を履いたら他のは履けないのよね~1足目が黒なので違う色を買いたいなと思ってもいました。


デザインも少し増えましたよ!


とお店の人が出してくれたのが↓
{26C61571-1C2C-49F8-A922-135C575A10CA:01}

{F6F47376-253E-4DA0-A86A-4ABAE862455F:01}

色はピンクがかったベージュです。
履いてみたらしっくりするので迷わず購入しちゃいました。(お値段が去年より1割ほど高くなってました)


ヒールのある靴を履いて闊歩する程もう若くはないので足や腰、身体に優しい靴が一番なんです。



買物も済んでそれぞれ好きなジェラートを食べていたら急に大雨が降ってきました。
ジェラートのお店の軒先で雨宿りです‼︎


{D57751B3-A522-43E2-B10E-C2D643C8E3E4:01}

お向かいのお店をパチリ☆
やはり雑貨などを扱かってるお店のようですがお店には入ってないんです。


このような建物が何棟もあってお食事処だったりお土産屋さんだったり観光地になってるんですが残念ながら時間がなくて他のお店は見てないんです。


買物が終わったら近くにある大きな公園でお昼はBBQをする予定でしたが雨が降ってしまったので残念ながら中止にしました。

チビ孫ちゃんが釣りをしたいと言っていたので予定を変更して子供達は釣りに行くことになり二手に分かれそれぞれ帰路につきました。


まだまだ続きがあるんですが長くなりましたので今日はこの辺で・・・


最後までお読みいただきありがとうございます。