検査結果 | 理想はスローライフ

理想はスローライフ

2011年3月に大腸がん発覚
「遺伝性非ポリポーシス大腸がん」と診断されました。
定期的に検査をして現在経過観察中です。

先月に撮ったエコー検査の結果を聞きに病院に行って来ました。

11時半に会社を抜け出して病院に向かったんですがドシャ降りの雨でした。

ゆっくりランチをする時間もなかったので駅蕎麦でチャチャッと済ませて病院へ向かいました。

13時の予約だったんですが12時35分に受付を済ませて主治医の診察室の前に行くと

都合により◯◯番の部屋で診察を・・・とお知らせが貼ってありました。
ん、隣の部屋?と思ったら隣の診察室から主治医の声が漏れ聞こえます。

待つ事5~6分で名前を呼ばれて診察室に入ると
そこにはいつも笑顔を絶やさないニコニコ顔の主治医がいました。

3月の診察日は急な出張が入ったとの事で代理の先生だったので主治医と会うのは半年ぶりです。

先 : 変わりなかったですか?
私 : 特にないですね~
先 : エコー検査も血液検査と問題ないですよ!
       片腎のわりには数値も悪くないし優等生ですね!

な~んてお褒めの言葉を頂きました。

主治医とはもう4年以上のお付き合いになるのでやっぱりホッとしますね!


食事制限もしてないし好きな事して楽しみを見つけて仕事も頑張ってるだけなんですがね~

今回も無事クリアしました。

9月にCTの検査が入ってるんですが年に1回はPET検査をした方が良いとの事で今年もPET-CT検査をする事にしました。

PET検査の予約をして会計を済ませてもまだ13時です。

会社に戻って仕事しなくては(^_^;)

外に出るとまだ強い雨が降っていましたが
15時過ぎにはようやく雨も上がりました。


会社を出る時は晴れ間も見えてたので大丈夫だと思って傘を持たずに帰ってきたらなんと途中からまた雨が降ってるではないですか(>_<)

あぢゃー(; ̄O ̄)


バス停まで小走、5分程で最寄りのバス停に着きバスを降りた時には雨が止みました。
あ~あ良かったー(((o(*゚▽゚*)o)))


ジメジメとした日が続きますので皆様体調を崩さない様にして下さいね~(o^^o)


最後までお読みいただきありがとうございました。