

遠征2日目は横浜ロック座へ

花のトップは藤川菜緒さん

1回目は「サイダー星人」で青い恐竜の様な個性的な衣装

この演目は確かゆきなさんの初期の頃の演目で遠征組の私は初出し後、数年たってから1度だけ観劇してます

藤川さんが継承されて観れるのは嬉しいですね

2回目はキャラクター柄の法被の様な衣装で祭り演目

2番目は白石さやかさん

本当に久しぶりです、タイミングが合わないとこういう事が多々

1回目は『キリンさん』でちょっと残酷な演目

2回目は周年作で『劇場』初観劇!
着物に花魁結びでバックには夢芝居

この演目にはぴったりだね

3番目は須王愛さん

1回目はシルバー色の着物に花の帽子で登場!
衣装チェンジで紫のドレスへ

2回目は電球の付いたリングがステージに!
黒いバニー👯からエアリアルリングへ

須王さんがエアリアルとはびっくりです

4番目は奥みおさん

1回目は『人魚』でしっとりとした演目!
2回目は新作で4作品目?🙄
アイドルの様なフリフリのピンクの衣装で登場!
黄色い衣装からのベッドは白いドレス

ついにアイドル演目挑戦!
写真を撮る時に焦点がなかなか合わず睨んでいる様に思われた

近視、老眼、眼精疲労が酷いからね、申し訳ないです

5番目は永澤ゆきのさん

1回目は初観劇の『アメノウズメ』で赤い和ドレスで歌舞伎の様な

踊りはYOSAKOI風か!カッコいい

ベッドは一転、天女のよう

2回目は『Y-FES』?
ロックンロールTシャツにチェック柄のスカートで激しいダンス、永澤さんの笑顔は可愛いね

とりは椎名ほのかさん

3月の東洋ショーでも思いましたが去年までの私が思ってたほんわかな演目のイメージと全然違う!

3月と同じで今回も激しくカッコいいダンスの連続

1回目なんかは同じ東洋ショーだった、あらきまいさんを思わせる存在感が

東洋ショーでは遠征なのでサイン入り写真を頼むのを回収の事を考えて躊躇してましたがチェキだと2回目に間に合うからね

今日の横浜ロック座は開演時から立ち見客が

気が付けば立ち見客も2列に

さて今日も2回目の5番6番のWポラの時間に劇場を後に

今日の朝ごはんはタリーズコーヒーで