

劇場へ到着するとすでに先客が数名

とりあえず順番を確保して朝ごはんへ

開場待ちからの開場で中へ今日は観劇重視で席取り

ランチはパスタ

今日は焼そばではありません

サンマルクカフェで(たっぷりひき肉の香ばしナスのミートソースパスタ)とアメリカンコーヒーを

長い名前だね

開演して花のトップはももせおとさん

今月もお会い出来ました

1回目は春日さんからの継承演目で平成アイドル!
チェック柄の衣装で登場

ベッド着は綺麗なミントグリーンで1・2・3

おとさんの笑顔がたまらんね

2回目はおっとっとランドでアトラクションの世界へ

2番目は立葵さん

1回目は赤い中国風の衣装で登場

曲もチャイナ?🤔
2回目は黒い衣装でベッド着はペガサス柄

3番目は白橋りほさん

初めましての昨年デビューの新人さん

1回目はライトグレー?の衣装にコルセット

ミュージカル風の演目です

踊りの方もミュージカル俳優?って思えるほどの動き

可愛い顔に大きな胸
バツグンのダンス力に度肝を抜かれました


2回目は黒いラメ入りの衣装でステッキを使って

ジャズの曲に合わせて軽やかに

いやーびっくりですね白橋りほさんは

4番目は桜庭うれあさん

1回目はぽんぽこでタヌキの演目

大きな尻尾が可愛い

久しぶりに観劇しました

2回目はシザーハンズ

東洋ショーで観た幻の演目other side のリメイク
と言っても全くの新作です


ボツになったother side も個人的には格好良くて好きでしたがシザーハンズをイメージするなら今回の作品になるのかな

小道具の手も拘ってます

5番目は小宮山せりなちゃん

今年も無事にお会い出来ました

あけおめ

1回目はポリゴンウェイブで栗橋ぶり

東寺でも観た記憶が有ったが一昨年らしい

1年が短い

そして川崎でエアリアルは珍しいですね

シルバーの衣装でキューブに乗って登場

2回目はハーレイクイン

こちらはかなり久しぶりの演目で所々は覚えていたんですが記憶違いが多々

私の記憶もあてになら無い

とりは笠木いちかさん

今年もお会い出来ました

1回目は黒いロングドレスでチョコレート

衣装チェンジのチェック柄の衣装が素敵

2回目はドールで白いドレスで人形に扮して

私の体調の心配もありがとうございます

今年も秒殺の予約困難な名古屋の撮影会に参加したいな

今日も2回目の笠木いちかさんのOPショー後に劇場を後に

今日の晩酌は初めての寿司屋さんで

旨かった

納得の価格、6千円にいかなかった

満足の1日でした
