

コロナワールドここの映画館の券売機

どうも苦手です

途中まではスムーズに行くのですが席を指定した後にメンバーがどうのこうので次に全然進まない

困ったもんです

劇場スタッフの方を呼んでいる間に画面が変わってた

発券してホットドッグセットを買って中へ

上映時間の5分前にぎりぎり映画館に着き発券してホットドッグを買って、ムダな予告を観ずに済みました

映画が始まって戦争末期の物語が
はっきり言って重くるしいです


ゴジラの登場で一変
迫力有りますね


終戦後の話になりまた重くるしい雰囲気に

今回のゴジラは今までのゴジラと違い戦争の影響を強く感じました、それが映画自体を重く感じさせました

ただ救いはヒロイン浜辺美波さんの可愛いらしさですね

そしてゴジラの登場シーンは迫力有ります

ゴジラの撃退方法も昔ならではの方法かな

敷島役の神木隆之介さんが乗った震電って変わった戦闘機は今回初めて知った

ラストはまさかの

ゴジラでジーンとくるとはやはり年かな?

映画が終わって晩ごはんはラーメン横綱へ

ホットドッグとコーラを飲んだので軽く

今回のゴジラは何も知らないで観た方が良いかな?🙄
ネタバレ後に済みません
