
遠征後のルーティンでスーツケースの引き取りに洗濯、クリーニング出し、写真の整理
まずは洗濯物が詰まったスーツケースの引き取りに
3~4泊用の小型のスーツケースなので多くの人は手荷物として転がしているのを駅などで良く見かけます
ただスーツケースが有るとトイレに困ります
満員電車でも困ります
劇場で観劇するにも邪魔になるので観劇前に駅のコインロッカーの利用が必要になります
この大きさのコインロッカーって結構利用者が多く空いて無い事が多々有りました
また劇場にはバックパックが無いといろいろ不便なのでバックパックも背負っている訳です
その事からスーツケースは運送会社にお任せです
通常なら2泊まではバックパックだけでも事は足りるのですが暑さが半端ないこの時期は着替えも十分に欲しい所です
スーツケースを引き取って下着等を洗濯している間にクリーニング出しへ
ここでクリーニング屋の店員さんが何度も入力ミスを
1度、2度、3度の入力ミス
無駄に時間が過ぎて行く
ようやく終わったと思い渡されたレシートを確認してみるとまた抜けが有った
決して慌てやっている訳でも何でも無いのに
高齢者だから?🙄
レジが打ち難い?🙄
なんだろうね?🙄
待っているだけでどっと疲れが
バタバタしながら帰宅し洗濯物を干してスーパーの惣菜でブランチ
なぜか煮魚とタコが食べたかった

今日は昼間から惣菜をつまみにビール🍺だ