

ここ数年、DX東寺の開館記念興行には毎年行ってます。

スト客の朝は早い

6時過ぎに自宅を出るも快速電車が満員で諦めて次の普通電車に

ここでひらめいた!
普段使う事の無い新幹線こだま号に乗ってみようと。


三河安城駅から新幹線こだま号で京都へ

名古屋からのぞみ号に乗り換える事も考えたがこのまま空いている自由席で行っても到着時間は20分くらいしか変わらない

京都に着いて朝食を

京都へ来たら利用するコメダ珈琲店に

なぜかエッグトーストが冷たい

玉子ペーストで冷えた?
愛知県では有り得ないが


腹ごしらえをしてDX東寺に着いたのが10時前

すでに先客が

まあ今日も良い席は確保出来そう

開場待ちをしていると若い女性の声で挨拶が

ささきさちさん

最近は女性に朝の挨拶をされる事も無い私

たまには良いもんだね

開場して中へ良い席確保できました。

トップは浅葱アゲハさん

今日は周年Tシャツを着て応援

1回目はテンペスト
拘りの衣装は青に白い襞襟、
16世紀かな?🤔


2回目はShiro?🙄 初観劇の演目で白いロングドレスに白いコルセット
衣装が白いからShiro?

アゲハさんのTwitterの写真でこの演目を当てたお客さん凄い!

アゲハさんのエアリアルシルクは天井の高い東寺で観ると迫力が有ります。

東寺でエアリアルシルクを観る時は吊りの位置から離れた方が観やすいです。

2番目はささきさちさん

今月もお会い出来ました。

1回目は車掌の衣装?で登場
衣装の色がシルバー?白?照明の加減で分からない


この演目は初観劇です。可愛らしい演目です。

2回目は紫陽花、青に白い水玉模様のワンピース

後ろには白いベンチ、こちらも可愛らしい演目と思いきや口に紫陽花を咥えてセクシー

3番目は望月きららさん

きららさんも先月に続いて今月もお会い出来ました。

1回目は大きなハートの被り物にロングドレスで登場
演目は多分LOVEです。


きららさんの衣装は個性的で楽しいね

2回目は私が東寺で初めてきららさんにお会いした時に出されてた演目で花魁

この演目は衣装が半端なく豪華です。

カツラも豪華に装飾が施され、重そうな感じ

この演目はあまり出されて無いとか?

花魁に扮したきららさんが煙管を持っているととてもセクシーです。

とりは小宮山せりなちゃん

9月の浅草ロック座の夢幻以来

1回目は浜野蘭さんの演目で龍と牡丹

プロジェクターを使用した演目で浜野蘭さんは良く使われてましたね🤔
この演目は太刀さばきが有る上にプロジェクターの画像と動きを合わせる難しさ

画像と動きがピタッと合った時の格好良さは感動的

せりなちゃんのサムライの刀の演目は座頭市以来か?🤔
他に有った様な無い様な?🙄
2回目は夢幻、4景の六条御息所リメイク

黒いベールに包まれて登場

ベールの下は黒い衣装

最初は分からなかったが途中で

浅草の時はかぶりで観ていて高さの有るエアリアルシルクに首が

今日の席はすべての演目を観るのにも最高の席でした。
首が痛くない


せりなちゃん、浅草と東寺でシルクの長さが違うので苦労したと!

さて今日も2回目のフィナーレの後に劇場を後に
