第371回 はなの木会例会&クリスマス会

12月10日 (日)11:00~14:00

レストラン「ガス燈」(今池ガスビル8F)

参加者:会員6名、会員家族1名、ST2名、CPA4名、

意思疎通支援実習生1名、アルパ演奏者 合計15名

 

•STのIさんの司会で、スタート。会長Hさんのあいさつに続いて、「自己紹介と今年一年の思い出」を一人ひとりに話していただきました。

何かあったかな、やはり麻雀か、頑張ろう~、いつもの京都行き、阪神の優勝など、それぞれ。

 

 

•「アルパ演奏会」Sさんに今回も演奏していただくことができ、

  いつもながら幸せな時間になりました。

  アンデスの雰囲気の音楽とクリスマスに因んだ曲を選んで演奏してくださいました。

  澤田さんお手製の鈴付きの歌詞カードを使って、

  皆さん各自が演奏に合わせてふったり動作をつけたり。

  なかなか難しかったですが、全員参加の一体感があり、

  盛り上がりました。Sさんには本当に感謝でいっぱいです。

 

 

•ランチはフレンチのコース。会員Hさんによる「乾杯」で始まり、メイン料理は肉か魚を各自が選びました。

お料理の美しさや、久しぶりのビールの話題で会話が弾みました。

 

•食後はクリスマスのお楽しみ会、「ビンゴゲーム」。

恒例になってきていますが、やはりビンゴは、皆さんとても楽しそうです。だんだん声も大きくなって、文句なく笑顔でした。

 

•最後に「お礼の言葉」を参加会員の紅一点、

Nさんにお願いしました。

はなの木会に参加されるよういなったいきさつから、今日の会を心から楽しめたことを述べてくださり、感動的で素敵なスピーチでした。

閉会のあいさつは会員Yさんから。

丁寧に言葉を選んで心情を伝えて下さり、今年も楽しく会を締めくくることができました。

 

 

次回の例会は1月14日(日)障害者スポーツセンター

 

https://anatanokoe-aichi.com