前書き
このルールはじゃんけんを一定期間(1日以上の期間)禁止する時に以下のルールが適応される。また、ジャンケン禁止を受けるもの(ジャンケンノットプレイヤー)の生活スタイルによって、このルールに加え、自分なりに少しアレンジしたり改変することができる。ただし、大元のルール(禁止生活自体を崩すようなレベルの改定について)は変更できない。また時刻や日付け単位はプレイする国の標準時に準拠するものとする。(日本ならば日本標準時に合わせるということ。)



※この画像はじゃんけんしたことにならない。


【ジャンケン禁止公式ルール】
①1年間じゃんけん禁止の場合、期間は365日間徹底すること(うるう年の時は366日間)
1ヶ月プレイする時の単位は30日、または31日とし、普通に1ヶ月としてプレイする。ただし2月は30日間を1ヶ月とすること。たとえば、2/1から1ヶ月禁止する場合、うるう年でなければ2/1~3/3まで、うるう年なら2/1~3/2までとなる。

※日付はプレイする国の標準時とし、他国で禁止を始めた場合、基本は自国の標準時でプレイすることになるが、終了するタイミングはその始めた国の標準時で終わって良いとする。

②じゃんけんに遭遇した回数をカウントすること。
・内訳は以下の通りである。
じゃんけん→1p  グーチョキパーで別れる→0.5p
グーチョキパーで別れる→1p うらおもて→0p
その他→0p

・カウントする条件は、自分の視界や聴覚に入った時点でポイントが加算される。たとえば、向こうで友達がじゃんけんするのが見えた、聞こえた場合もカウントされる。

③サザエさんやドラえもん、めざましジャンケンなどのテレビ放送によるものやHIKAKINなど動画配信サービスにおけるじゃんけん(通称:画面越しのじゃんけん)も禁止の対象となる。

④1人、または心じゃんけんはOK。ただし悪用はしないこと。たとえば、過去に自分のじゃんけん動画をあらかじめ撮影し、それと対決するのはNG。アウトである。

⑤破った時のペナルティは自分で制定できる。難易度はなるべくきついものにしよう。
シルクロード→グーパン、鼻フック、ビンタ
会てれと→語尾がニャオハ&若松ドンキのポップコーンコーナーででハローキティワンコーラス熱唱

⑥原則全てのじゃんけんが禁止される。詳細は後記

⑦命に関わる(受験なども含む)じゃんけんであれば例外的に参加を可能とする。
このじゃんけんをしないと、病気になる。家族が助からない、事故に遭う。骨折以上の大怪我をする。受験に落ちるetc... この場合はOK

⑧じゃんけんをしてしまったら必ず報告(例外も含む)
またグッとパーでチーム分けした場合、いちいち報告の義務は無いが誤ってチョキを出した場合は報告のみ必須で罰ゲームはない。しかしグーチョキパー3つ使った場合はアウトとなり罰ゲームを受ける。詳細は後記

⑨365日後(うるう年は366日後)の23:59:59まで禁止。日付をこえたら解禁
また、始める時も0:00:00からスタート
1年間の場合、1月1日0:00:00から12月31日23:59:59まで。時間はプレイする国に合わせる。

⑩サザエさん型じゃんけん(カードやくじなど手以外の代用)も禁止。足や顔も禁止(ドラ顔も禁止)

⑪シルクロード(公式)はグッとパーはアウト判定だが、 そこまで規制してしまうとライフスタイルに支障をきたしてしまうのでセーフとする。彼はYouTuberであり、周りが協力的なので規制が可能であった。

すなわち、グッとパーでチーム分けは可能。ただしグーチョキパーでチーム分けは基本ダメ。ライフ-0.5なので1ライフにつき2回まで可能。つまりライフが0のとき1度だけできる。

⑫寝てる夢の中や妄想上のじゃんけんはセーフとする。報告義務や罰ゲームはない。

⑬最初はグーがあろうがなかろうがじゃんけんはじゃんけん。じゃんけんポンで出した時点でアウト。

⑭最初はグーまでは出せる。

⑮ グーチョキパーでなにつくろ はOK。ただしじゃんけんに発展するようなことはあってはならない。ノーカウントであり、報告義務もない。

⑯ じゃんけん代替ゲームを作る際、3つのじゃんけんの相互関係(三すくみの関係)ができないものであれば認められる。
三すくみとは、ポケモンでいうと、ほのおタイプ、くさタイプ、みずタイプのような関係である。詳細はリンクをご覧下さい。



⑰ じゃんけんを指揮することは可能だが自身の参戦は禁止である。
ex.(最初はグー)じゃんけんぽん あいこでしょ!というふうに発言することは認められる。ただし、じゃんけんグーとか出す手を言うのはダメ(声ジャンケンは禁止)
→誰かにジャンケンを委託する場合、出す手は任せるものとする。グー出しといてとかはダメw
代わりにジャンケンしといて〜ってしか言えないってこと。グー出しといて〜とかはダメねw

⑱誰かの代わりにじゃんけんをすることは認めない
誰かの代打でじゃんけんすることはできない。たとえば、チョキを出しといてと言われても、相手の意思が決めたじゃんけんであるから自身の運を使う訳では無いからセーフと思いがちだが、これは立派な違法である。

⑲友達にはきちんと、この企画を説明し、しっかりと謝ること。協力を強制するのは倫理的によくない。人間関係に傷がついても当局は一切の責任を負わない。

⑳ 写真や画像の人物によるピースとかガッツポーズなど、ポーズ等はじゃんけんではない。(当たり前)よってふざけてグーとかいってもしたことにはならない。
ただし、写真や画像で明らかじゃんけんしてたらNG

㉑じゃんけんカウンターは期間中は常に回し、Xで回避数を公開しなくてはならない。更新のタイミングは本人に委託される。またエンタメのため、一定期間(自身で決めて良い期間とする。)伏せることも可能。公開するカウンターの更新頻度は自身で決めてよい。たとえば毎週土曜日に更新しますよとか。

㉒ジャッチはじゃんけん成立の定義に乗っ取って行う

ジャンケン成立の定義
※はっきり言うと、これが全て
じゃんけんをすると全プレイヤーが認識すればじゃんけんしたことになる。
(無意識もこれに及ぶ)

プレイヤーの全員がじゃんけんと認めてプレイするのがじゃんけんである。1人でも認めていなければセーフとなる。

ex. 手のひら出してとか言われてチョキって言われても、この場合意図せぬじゃんけんと判定されるのでじゃんけんにはならない。相手はじゃんけんのつもりだが、自分はじゃんけんのつもりでやったわけではないのでこれはじゃんけんとして成立しないと判断できるから。

ただし、このチョキって言われて俺の勝ちとか言われても
グーを出し直すとかならば、それはじゃんけんを認め参戦したことになるのでアウト。
【イメージ】
ドラ顔、サザエさん、めざまし、HIKAKINの場合
→じゃんけんしましょと誘ってきてるわけだから、
それでうちら視聴者がじゃんけんしたらそれはお互い認証したことになるからアウト。

・出さなきゃ負けよ系の場合、そもそもこの場合「しない」ではなく「できない」ので負けにならない。
しないであれば負け。これはまわりの人間関係によって左右されるので、これは義務ではない。この文言はとっぱらってもよい。

・後出しは原則反則なので、じゃんけんしたことにならない。ただし悪用厳禁で場合によってはアウトになる事もある。調子乗り防止のため、これがセーフになるのは期間中4ライフとする。ライフ獲得イベントはない。
しかし、じゃんけんそもそもを禁止しているので、後出しじゃんけんならできるじゃん!とかルールの間をすり抜ける系のそういう悪巧みは通用しない

・じゃんけんをとっさに返した。つまりこの場合、じゃんけんをすると受け取った、とみなせるのでアウト、シルクロードは現にこれでアウト

・グーチョキパーで別れましょうは0.5p 2回で1回避
ただ倫理的にやりたくないという衝動が湧いてくるため、自粛することもできる。てか原則自粛すべきである。三すくみの関係から経つことが大事となる。

・三すくみの関係が成立しているもの
じゃんけんはグーチョキパーを使うが、その代わりにほのお、くさ、みずを使うのはアウトである。三すくみが成立してるゲームはじゃんけんとして扱う。この三すくみが成立してるゲームに参戦した場合、アウトとなり、報告&罰ゲームを受けること。
㉓長期間禁止する場合、一定期間の休戦期間を取得することができる。ただし、分割でとることはできない。必ず連続休戦とすること。(重要)

【期間について】
1週間(7日)以内→休戦期間は取得できない。
7日以上30日未満→1日休戦期間をとることができる。
30日以上90日未満→3日連続で休戦期間をとることができる。
90日以上180日未満→5日連続休戦期間をとることができる。
7ヶ月以上12ヶ月未満→10日連続休戦期間をとることができる。
1年以上2年未満→25日連続休戦期間をとることができる。
2年以上5年未満→50日連続休戦期間をとることができる。
5年以上→6ヶ月間休戦期間をとることができる。

【猶予期間(休戦期間)の申請方法】
猶予期間としたい日程の最低でも予定日10日前に事前に決めなければいけない。(報告しても良い。)男気あるのは、何気に正月中の申請
ex. 15~25日を猶予期間にしたい→その月の5日までに申請すること。

このルール制定理由は、本元のシルクロードがじゃんけん禁止を始めたのが1/10ぐらいなので、10日間自由の身であったことからフェアプレーの原則のもと認められている。
(会てれと(制定主)はお盆 8/20から8/30)


猶予期間の移動変更はジャンケン禁止期間中1度だけ行うことが出来る。ただし猶予期間の初日の日付をまたいだ後(0:00:00~)の場合、変更は受け付けないとする。(ようは当日キャンセルはなし)
やっぱいいやはわがままだよねっていうねw

なぜ分割でとれないかというと、ようはチートデーとなる特別な日なので、ジャンケンする日があらかじめわかってるもの、役員決め、球技大会の種目、などなど色々あると思うんだけどその日にじゃ1日だけ、とかそういうのやられちゃうと禁止の意味が無くなる、つまりゲームバランスが崩壊してしまうから。じゃんけんする日に猶予期間とっちゃったら回避とかそういうのがなくなってつまらなくなる。

23-1【罰則規定】
①罠ハメの場合
チョキって言われて俺の勝ちとか言われても
グーを出し直すとかならば、それはじゃんけんを認め参戦したことになるのでアウト。
上記のシチュエーションから、ジャンケンするよっていう話を聞かないでじゃんけんしてしまった。「え?じゃんけんしよって言ったよ?」ってとき
仕掛けてきた本人が冗談→罰則なし
仕掛けてきた本人がガチ→注意不足→軽い罰ゲーム(本来1週間)
ハローキティ熱唱は合いの手のだけ大声で歌うor3日間ニャオハ生活、ネットの名前はTwitterのみニャオハにする
仕掛けてきた本人が冗談かガチか分からない→罰則なし(疑わしきは罰せずの理論)


②グッとパーで合わせのとき、誤ってチョキを出した場合
相手がグッとパーでやりましょうと言ってきてるあるいは認めているのだから、こちら側のただ単なるミスなので、じゃんけんしたことにはなりそうだが、そこは大目に見る。なぜなら、じゃんけん成立の定義から、相手がじゃんけんと認めていないから。ただし、以下の場合は除く。ただ、単に無意識で出してしまった場合はセーフとする。
①故意でチョキを出す→しっかりとアウトw
②すぐに引っ込めない→チョキを出しっぱなしにするのは、さすがにアウトかと、すぐに気づいて引っ込めるかグーかパーに変えるなら別

その他の罰則はXなどのSNSによるDMで質問してください。都度、規約に付け足していきます。ぜひ、会てれとにご相談ください。


㉔猶予期間中のじゃんけんしたという報告義務はない。ノーカウント。ただし回避数はカウントを続けること。
猶予期間のじゃんけんは罰ゲーム受けなくていい。

㉕前文の補足として、その他細かいルールは都度決め、期間中に追加・訂正ができるものとする。

㉖じゃんけん1回の定義は、あいこを含めた1戦のこと。回避数も同じ基準。ただし、あいこが多すぎてやり直す場合はそこで1戦(試合1回分)が終了となる。

㉗無意識でじゃんけんして、自覚がなかった場合、この場合は周りからの指摘がなければ無罪放免(セーフ)とする。
「じゃんけんしてたよ?」と指摘されれば、その指摘時点から罰ゲームが執行される。謝罪も入れてください。

㉘先攻後攻を決める時、基本、対戦相手に決めさせる。すなわち先攻後攻のじゃんけんもプレイ出来ない。

㉙YouTuberのじゃんけん王、東海オンエア、水溜りボンド、QuizKnockなどの動画を見まくるなどの回避荒稼ぎは禁止(その場合は無効)

㉚500回じゃんけんを回避すれば、1回可能とする。
たとえば、1000回、回避したら2回できる。なのでじゃんけんに遭遇する機会を増やすのも駆け引きである。ジャンケンを見ただけでカウント入るので意外とすぐ突破できるが、その分は誘惑やリスクもあるよね。ま、公式(シルクロード)とは違ってグッとパーはできるしね


30-1 繰り越しは可能でたとえば1500回回避して、3回一気にやるってことは可能。前借りは禁止

㉛じゃんけんで「無敵」を使うことがあると思うが、それはじゃんけん的にチートなのでじゃんけんしたことにならない。つまり、相手が無敵出してきたら奇跡的に罰ゲームを回避することがあるってこと。なお、プレイヤー自身が「無敵」を出して乗り切ることもできる。なぜならじゃんけんの手として認められていないからである。