5月11日(土)千葉Yohasアリーナ大会で行われた新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr.31」を見に行く。

千葉公園体育館が新しくなり

 

 

千葉Yohasアリーナとして生まれ変わり

 

 

プロレスとしては初の興行!

 

 

どこが最初にやるのかな?と思ってたら…

 

 

まさかの新日本プロレス!

 

 

千葉公園体育館と一緒で2階席の段差があるので前の人の頭が被らなくて見やすい!

でもトイレが少なくて大混雑…スマホの電波状況もイマイチ…。

新しい会場なのに…?

 

 

第1試合 BEST OF THE SUPER Jr.31 Bブロック公式戦 30分1本勝負

フランシスコ・アキラ 対 ドラゴン・ダイヤ

てっきりマスクマンだと思ってたドラゴン・ダイヤ。

田口隆祐が交通事故にあい代で打初出場。

スケボーに乗っての入場。

 

 

対するフランシスコ・アキラはもう3度目の出場になるんだな~。

リングインして「コンニチバ!」とオヤジギャグ挨拶。

 

 

 

この日、開幕戦のBEST OF THE SUPER Jr.31。

スタート!!

 

 

腕の取り合いから早速動く出した!

 

 

場外に飛び出たダイヤにアキラが動く。

 

 

しかしトペ合戦読み合いを制したのはダイヤ!

ノータッチ・トペコンヒーロ!

 

 

空中戦が続く!!

 

 

ダイヤがニーを打てば…

 

 

アキラがゼロ戦キック!!

 

 

アキラがコーナーに登る!

 

 

ボディアタック!!

 

 

アキラがファイヤーボール!

 

ダイヤが延髄斬り!

 

 

その場飛びのムーンサルトプレス!

 

 

そしてエンドオーバー!!

しかしこれも決まらず…

 

 

コーナーに登ったダイヤが…

 

 

DDDDTを狙うも…

 

 

どうなってるのか分からんがアキラが切り返す!

 

 

そして…

BEST OF THE SUPER Jr.31 Bブロック公式戦

○フランシスコ・アキラ〔2点〕(5分35秒 ファイヤーボールで片エビ固め)ドラゴン・ダイヤ×〔0点〕

 

 

このリーグ戦一番最初に勝ち星を挙げたのは…

 

 

フランシスコ・アキラ!

 

最初に勝ち星を挙げたアキラが最終戦決勝でも勝ち星を挙げられるか…?

 

 

次回、「ブシロードにノアの選手!!」の巻っ!!

(2)に続く!!