表紙はジェイク・リー、辻陽太、芦野祥太郎!
巻頭はレスリングどんたくIWGP世界ヘビー級選手権SANADA対高橋ヒロム。
内藤哲也コラム
スーパージュニアのイチオシはDOUKI。
ってことはDOUKIの優勝はないな…。
5・4 ノア 両国国技館大会
GHC戦はジェイク・リーが丸藤正道をフロントハイキックで下し2度目の防衛に成功。
潮崎豪が8ヶ月ぶり復帰。
6メンで中嶋勝彦に敗れるも…AXIZが復活!
2人とも嬉しそうだけど…突然終わって突然復活するな…。
5・7 全日本 大田区大会
チャンピオンカーニバルはTーHawkを破った芦野祥太郎が初優勝!
内藤がタッグで宮原と激突。
これは点で終わった感があるな…
あの日、あの時 1979年5月10日
アントニオ猪木 対 ジャック・ブリスコ NWFヘビー級選手権
賞金マッチ(200万円)に勝った猪木がリング上で1,000円札の札束ばらまく!
関係者があわてて回収するも60万ほどお客さんが貰ったとか…
スターダムもやってよ…
5・6 ゼロワン 高田馬場大会
昨年3月より頸椎負傷欠場中の大谷晋二郞が会場に姿を現す。
もう391日も経ってるのか…
5・4 大日本 横浜武道館大会
BJW世界ストロングヘビーは岡林裕二が青木優也に敗れ王座陥落。
色んな団体で世代交代というか…
BJWジュニア戦は梶トマトが新チャンピオンに!
5・3 マーベラス 後楽園ホール大会
AAAW戦は桃野美桜が永島千佳世を破り生え抜き新チャンピオンに!
彩羽匠はウナギ・サヤカに勝利も試合後に尾崎魔弓が乱入!
ウナギが長与千種に弟子入り祈願するなどあったのにこれで全部持って行かれたか…?
5・1 東京女子 新木場大会
乃蒼ヒカリが初の蛍光灯デスマッチでソーヤー・レックと対戦し蛍光灯の上のチョークスラムで敗れる。
ああ、ヒカリの白い肌好きなんだけどな…
5・4 WAVE 後楽園ホール大会
キャッチ・ザ・WAVE開幕戦
宮崎有妃が旧姓・広田さくらにボ・ラギノールスープレックス!!
こんな技が出るようになるとは…
5・5 エボリューション女子 第2戦 新木場大会
これ見ておいた方がいいのかな…?
スターダム3Dフィジュアバター
これいやらしいやつじゃないよね…?